2010-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20101011171214

忘れるんじゃなくて、「思い出す頻度を減らす」「思い出しても速やかに精神状態を元に戻す」「元に戻った後(平常時)の精神状態をなるべく長く維持する」という事を考えた方がいいと思うんだ。

以下は自分がやってる事ね。

  • 思い出す頻度を減らす方法を確立
    • 嫌な思いをした場所とは物理的に距離を置く。
    • 嫌な事を思い出す時は何かきっかけがある事が多い。ちゃんとそれを把握する。(把握できていれば先手を打って回避できるから。)
      • 嫌な事を思い出す時は暇な時が多いので忙しくする。徹底的に忙しくする。
      • 体調が悪い時にも思い出しやすいので健康管理をする。
      • 記憶が蘇る個人的な条件が必ずある。こういう状態の時は思い出しやすい、というのを把握しとく。
  • 思い出しても元に戻す方法を確立
    特定の条件で嫌な事を思い出すように、精神状態を元に戻す事も特定の条件を使ってパターン化できる。私の場合は…
  • 精神状態を維持する方法を確立
    • 安定した生活に身を置くのが一番。現状に満足してないと過去に執着する。(「あの時選択肢を間違った」みたいな思考から嫌な記憶が呼び起こされやすい)
    • 愚痴ネットには書かない。(発言を見たらその時の感情が蘇ってくるのでなるべく残しておかない)、二度と見返さない場所に書き捨てるのならOK
    • 価値観、物の判断を他人に任せない。流されるな。自分で選びに行け。
    • 自分や他人のダメな所を認める。自分の失敗も他人の失敗も責めない。(特に他人を許すのは大事。自分にはどうにも出来ない他人の失敗でイライラするのは感情を他人任せにしてるようなもん。そんなのに振り回されないように。)

こんな感じでやってたら、体調が悪かったり病気で弱ってる時以外で嫌なイジメ記憶に振り回される事はなくなった。

人間動物?)ってパターン化しやすいから、今あるパターンをぶち壊して(もしくは徹底的に避けて)、別の新しいパターンで塗り替えていく事を考えた方がいいよ。

記事への反応 -
  • 過去のいじめが忘れられない。 気分転換をしたり、何かに打ち込んだり、別の誰かと過ごしたりしても、やっぱり忘れられない。 どうすれば忘れられるんだろう。

    • 忘れるんじゃなくて、「思い出す頻度を減らす」「思い出しても速やかに精神状態を元に戻す」「元に戻った後(平常時)の精神状態をなるべく長く維持する」という事を考えた方がい...

    • 忘れたいと思うなら、こんなところに愚痴吐き出してないで、なにかに打ち込んだほうがいいと思うよ。 本気になって打ち込んでないから、思い出す余裕があるんでしょう。本気度が、...

    • 愚痴を吐き出すな、本気になってない、甘くないとかの精神論じゃなくて、環境を抜本から変えてみたらどうだろうか 学校を変えるのもありだし、職場を変えるのもあり。変えるとまで...

    • 20年過ぎても嫌な思い出ほど記憶に残る。 一生その嫌な記憶を抱えて生きるしかない。 皆何かしら嫌な過去を抱えながら生きてるわけで これについては徳川家康が何かいい事言ってた。...

    • いじめは心身を殺すんだよ

    • 一体、どれだけの期間いじめられたの?そしてどんないじめを受けたの? 忘れることによって癒える傷と癒えない傷というのがあって、それは受けたいじめの内容次第。 だから、ちょっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん