2010-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20100916123416

ウェブページを見る程度はするけど、仕組みについては知識ゼロ、という前提で書きます。

ホームページを公開する手段を大雑把に挙げます。下に行くほど簡単かつ自由度が低い。

  1. 自前でサーバを用意して公開
    1. サーバ機器を自前で調達しセットアップ
    2. 自分の家の回線につないで常時動かすか、データセンターにおいてもらう
    3. 必要なソフトも自前でインストール
    4. ドメインネーム(URLの、http://の直後の部分)は購入
  2. ホスティングサービス(レンタルサーバ)
    1. 機器の調達や設置運用回線などはサービス業者にお任せ
    2. 基本的なサーバソフトサービス業者が用意してくれるが、必要に応じて自分で追加することもできる
    3. ドメインネームは購入するか、業者が用意したものを使用
  3. ホームページ公開サービス
    1. ISP等にはじめからついてくるサービス
    2. ホスティングサービスより自由度が低い(追加のソフトインストール等はほぼNG
    3. 安い
  4. ブログサービスWikiサービス
    1. はてなダイアリー
    2. 機器の調達、設置運用回線に加え、ソフト類もすべて業者側にお任せ
    3. ドメインネームは業者が用意したものを使用
    4. ページデザインはお仕着せ

で、元増田が例に挙げてるページの場合デザインお仕着せのブログサービスWikiサービスでは難しくて、ホームページ公開サービスより上の方法で、HTMLCSSという形式で書いて公開することになります。

HTMLによるホームページ作成方法については、入門書がたくさん出ているので探してみてください。ある程度文法がわかったら、参考にしたいページで右クリックソースを表示、とやれば、実際にどう書かれているか見られると思います。

という感じでOK?

記事への反応 -
  • PCに関しては全くの無知なんだけど個人のホームページを持ちたい。 http://hironica.com/index.html http://sakasamakarasakana.com/index.html ↑こういう感じのシンプルなページにしたいのだけど、まずは...

    • ウェブページを見る程度はするけど、仕組みについては知識ゼロ、という前提で書きます。 ホームページを公開する手段を大雑把に挙げます。下に行くほど簡単かつ自由度が低い。 自...

    • わかんないならブログでいいじゃんw ドメイン買ってるだけで、レンタルサーバーと思われ 何が分からないのか分からないんだが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん