2009年11月20日の日記

2009-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20091120160928

逆じゃね?自分から見たらつまらないと思ってる存在から否定されるから、プライドが傷つくんでしょ。

こんなやつにすら拒否されるなんて、とか思って。

非モテ的思考って、告白するに当たって好きだから告白するんじゃなくて受け入れてもらえそうかどうかを基準として告白しにいくらしいし(それで期待が外れて落ち込む)。

逆に最初から女を手の届かない女神的な存在としてとらえて「もしいけたらラッキー」ぐらいの気持ちでいる方が、プライドは傷つかないはずだよ。

モテたかったら女に優しくするな、女を見下せって言いたがる人いるけど、そういう人って本質的非モテで「そういう風に女を扱っても女から受け入れてもらえる自分」ていう自分の願望を語ってるんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091120160928

そもそも女性にフラれるダメージぐらいでグダグダしてしまう、あるいはダメージから抜け出せずにグダグダしてしまう。

そういった情けない自分自尊心が持てるってのがすごいよなー。

http://anond.hatelabo.jp/20091120165457

友達で工場で荷物運び仕事をしてる人間がいる。

職場で「クレーン免許持ってたら収入あがるぞ、試験受けてみないか」とか「大型クレーンならもっと収入あがるぞ」とか、職場管理者から説明があると言ってたよ。

大抵の職場では、有能な人間がほしいから、そういう説明は絶対にするぞ。

高卒だろうと、これから勉強すれば何かの免許が取れる、ぐらい知っている。よく槍玉に挙げられる「大工」「鳶」「水道工」だって、資格取って収入アップぐらいしてるぞ。

お前の言う高卒って、具体的にはどの職場を指してるの?

http://anond.hatelabo.jp/20091120155224

男女の事のみで考えるあたりとか、いざ恋愛対象になった時に嫌われるような人間関係を周りと構築してたところとかじゃないのか。

仕事で周りに嫌われるって相当アレだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20091120163650

そもそも非モテって、元々「女をつまらない・取るに足らない存在として見下」しているからモテないんだと思ってたけど。

そうなのかー。

俺はミソジニーはせいぜい酸っぱい葡萄で、自己効力感や自尊心の問題が本質だと思ってたんだが。

俺が書いた別の日記

はてな界隈だと、モテないようにモテないようにすごし、たとえ告白されようが断るぐらいの意気込みじゃなきゃ非モテじゃないみたいな扱いだぞ。

ってトラバがあったから、ミソジニーが本流なのかもしれんね。

http://anond.hatelabo.jp/20091120164125

新聞配る人の方が緊急性があるし(ポスティングが遅れたところで一般家庭から怒りの電話が来るとは思えない)、老人のほうが配り方が早いっぽい(後から来た老人に抜かされるなんて情けないな)、いろいろ考えてさっさとどくべきだった。

トロい人間だって自覚があるなら、何事も譲るべき。

http://anond.hatelabo.jp/20091120105044

はてな界隈だと、モテないようにモテないようにすごし、たとえ告白されようが断るぐらいの意気込みじゃなきゃ非モテじゃないみたいな扱いだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20091120132331

流石にそれは無いだろう

厳しすぎる

それはもうボーダーの域で生まれがどうであれ生活保護対象だろ

ポスティングやってるんだが…

マンションの集合ポストにチラシを入れているときに、ちょうど夕刊を配りに来た年配の人とかぶった。

俺のほうが先に来て、入れている途中だったんだ。そしたらその人は割り込んできて、俺に向かって「邪魔だ、このヤロウ!!」と叫んだ。

俺はびっくりして何も言えなかった。怖かったし殴られるかと思った。

帰った後、何も言えなかった自分が情けなくて泣いた。本当に悔しい。

譲ったのほうがよかったのかな?

負け犬

コンペで負けたらしい。誰も言ってくれないからわからないけど、どうやらそうらしい。買ったのは常識の無い後輩だ。常識なくても電話でなくても結果出たもん勝ちか。悔しい。悔しいな。この悔しさをどうしよう。持ちきれない。

http://anond.hatelabo.jp/20091120160928

否定されても自尊心が傷つかないようにするには、といえば、これはもう女をつまらない・取るに足らない存在として見下すのがいい。

俺も同じこと考えてるけど、これって人によっては極端に擦れちゃわないか?

拒否されたとこで全てが自分の問題であるわけじゃないしそれで自分価値が落ちるわけじゃない、くらいが穏当だと思うけど。

増田さんはヤれれば何でもいいって人?

それなら引用したような考え方でもいいかなって思えるんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091120160805

単にそういうアナログ出力系なんだと思われる。

ワイヤレスヘッドホンから低音が出てるのは、それがbluetoothなら再生系が別物だからで、そうでないならワイヤレスヘッドホンドンシャリなのかあるいは音質を自動補正してるからじゃないのかな。

鳩山本質

つまりは、悪口がうまいってだけの人間だろう。

低音が出ない

PCオンボード

ワイヤレスヘッドホンイヤホンスピーカー
高音
中音
低音××

携帯音楽プレイヤー

ワイヤレスヘッドホンイヤホンスピーカー
高音
中音
低音

○=まぁまぁいい音 △=すこし悪い音 ×=スカスカ

PCでは何故かワイヤレスヘッドホン以外の機器で低音が聞こえない。

音質が悪いとかではなく端子が抜けかけている時のようにスカスカしてる。

原因とか対策とか教えてエロい人!

http://anond.hatelabo.jp/20091120153840

自己同一性が性別に依存するとの説と、性別は異性愛に依拠するとの説は全然別のもので、しかも両方とも直観的でも論証的でもないな。

つまり正しくない。

http://anond.hatelabo.jp/20091120120348

いい加減「○○の神」っていう表現もうやめにしようぜ。

神道的というか、確かに日本的な表現ではある。しかし世界一神教が大多数だ。

そんな中、生きた人間を神と呼ぶのは、彼らに対して非常に失礼になるのではないだろうか。

日曜は友人の結婚式なんだが雨が降りそうで憂鬱

同じ状況の奴いっぱいいるんだろうなあ

http://anond.hatelabo.jp/20091120153840

その昔、バイの知り合いが

「俺は男を愛するとか女を愛するとか、そういう風には考えていない。俺はただ“人間”を愛する、そういう風に認識している」

って言ってたのを思い出した。それなりに自分を見失ってないような印象だった。

http://anond.hatelabo.jp/20091120153840

バイだけど共感できない。そう簡単に揺らがないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091120154421

正論すぎてぐぅの音も出ない。

バット振ってればいつかはヒット出せるんだろうが、

三振が怖くてバットが振れない。

つまりただのヘタレ

 

俺のことですがorz

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん