2009-10-13

自家用車なしで生活できる社会ができれば、そりゃいいよねえ

アホな意見の例

http://fragments.g.hatena.ne.jp/fukken/20091012/1255315747

そりゃ文面どおり受けとればアホな意見に見えるけど

  • 今の状況では自家用車を持たない生活は非現実的な地域が多くある
  • ほとんどの人が自家用車を持たないってのが望ましい未来であるかどうかはちゃんと議論されていない
  • 自家用車を持たない生活を現実的に可能とするためにどうしていくのがよいのかはまだちゃんと議論されてない

という状況で、

私は自動車免許も持ってないので、個人的には自動車1台に1000万円以上の「社会的費用」に見合う税金をかけるという宇沢提案に賛成。それを駐輪場に使って自転車無料化すれば、CO2も大幅に減る。

http://twitter.com/ikedanob/status/4758080354

などという酷いことを言ってるからボロクソに言われるんだろう。化石燃料の使用を減らしたいというのが目的なのに、どうして化石燃料税金をかけるよりも自動車を1台保有することに税金をかけるほうがよいのかまったくわからない。

お前らが理想の世界妄想するのは勝手だが、それに向かってどう進むかも妄想で決められた上でそれが正しいと主張されてはたまらん。

「最終的には車がなくても生活できる街になることを目的にしてる」そりゃわかってる。でも、あと10年でCO2排出を30%削減する必要があるのに、10年間でそんなに街が変えれるとはとても思えない。というか全国津々浦々の都市構造を変化させることのほうが自家用車を全部ハイブリッド車にすることよりもずっとコストがかかって大変なはずだ。車はだいたい10年で買い換えられるものだが、建物は20年以上使うだろ普通に。だから正しい解は多分、直接ガソリン税金をかけていくこと。税金だんだん高くしていくけど、そのロードマップを公表してその通りにすること。そうすれば皆長距離は電車で移動するようになるし、買い換えるときには将来の税率を勘案した上で燃費のいい車に買い換えるし、人口密集地から遠く離れた場所に店が立ったりもしなくなるだろう。ガソリンの値段が300円/L程度になれば、1000円安く買えるからといって10km先の店まで行く奴は激減するはずだ。

私が免許がなくて困った唯一の経験は、シリコンバレーに1ヶ月いたときだった。町が自家用車をもっていないと移動できない構造になっているので、友人に頼らないと買い物にも行けない。

俺はシリコンバレーに居たときはタクシー頼んで凌いだけど、なんでこいつはタクシー頼まなかったんだ? シリコンバレータクシー事情も酷かったけど屋外で待ってても寒くないだけ日本よりマシだろ。

池田信夫氏が化石燃料税金をかけたくない理由を考えてみたところ、彼は飛行機に乗りまくってるからじゃないだろうかと思い当たった。東京大阪ジェット機満席でも一人当たりのCO2排出量が2人乗りのハイブリッドカーよりも多いという。そんな状況でハイブリッドカーや、よりCO2排出量の低い電気自動車に普及されては、飛行機に乗りまくってる人が車に乗ってる人よりも悪とされる社会になって困ってしまうのである。それにガソリン税が増えたらタクシー料金も上がるから嫌なんだろ。まあこれは想像でしかないので間違ってたらごめん。

  • このブログの人の意見、「コンパクトシティを目指そう」の1行で要約できるよね。 というかその前に、 ジャスコまでバスで行けというのか ジャスコまでバスで行くことの何がいけ...

    • 世の中はバス停まで歩いていけない場所に住んでいる人も多いんだよ。 あと本数が物凄く少ないとかね。地方のバスはどんどん廃止されてるしね。

    • そもそもバスで行くくらいならジャスコに行く必要ないだろ。ジャスコ行く理由なんて駐車が楽だからという以上のもんはないし。

    • 人間が両手で持てないぐらい買い物しまくるからだろ。 普通、車で来た人は、車に乗せきれるぐらい大量に買い物するから。 ジャスコの駐車場とか見た事無い人? 現実味が薄いってい...

      • 最近 生協の宅配とか通販でも野菜買えるよねと思っている自転車派の増田が横から通ります。 高い安いと言いますが、本体価格代、ガス代、固定資産税、車検代 人によっては駐車場...

        • そこで移動スーパーですよ! バスでしかジャスコに行けない、しかも地元の商店街はシャッターが下りている。そんなラストワンマイルに対して有効な流通手段はこれ、移動スーパーで...

        • 購買だけならともかく、通勤通学・娯楽などなどを考えると田舎では結局車を持たざるをえず、持たざるをえないなら結局割高の宅配よりジャスコの方が安いということになってしまう...

          • ただ生活の利便だけじゃなく、家から歩いて何もないところで変わらない風景の中で生活していると発狂しそうになるんだよ。

        • ジャスコの品質が高いとは言わないが、宅配の野菜って質が悪いと思う。 あとネットでは有名な「ジャスコまで120km」の看板知らないの?

          • どこの宅配か?にもよるとおもうが、 宅配の品質だけを言って良いなら宅配にはPAL-システムがあるので少なくともジャスコよりも宅配の方が品質が悪いとは一概には言えないかと。 ジ...

            • 近所で新鮮で美味い野菜が安く手に入る環境だからかも知れないけど、生協もパルシステムも近所の八百屋の足下にも及ばないと思う。 ちなみに23区内です。

              • ジャスコに行くにも車という人が議論の中心で、近くに八百屋がある人が議論にはなっていないと思うのですが 八百屋まで来るまで行くという事でしょうか?

            • 23区内で生き残ってる町の八百屋や魚屋って営業努力が半端ないよ。物流の強さ、産地とのコネ、そういうので鮮度価格ともにものすごいレベル高い。開いてる時間に買い物できる人は勝...

            • 我が家に宅配してくれる店は生協ただ一択であり選択の余地などありませんが何か。 ああ、都会にはネットスーパーとか色々あるんだっけね。 生協のカタログそんなに品揃え良い訳じ...

      • 巨大な荷物って、一体何買ってるんだよ。 日常的に買わなきゃいけないものなんて、肉とか野菜とか生鮮食品くらいだろ。 それを両手一杯持ちきれないくらい買うってどんだけ大食らい...

        • そういう「日常的に足りないものを咄嗟に買える距離感」で話をされても、話通じないと思うぞ? 俺の実家は、一度ジャスコ行ったらものすごい量買ってくるが、バスで買えるとは思え...

        • 遠距離なのでそう頻繁に買い物に行かない。仕事帰りに買って帰宅、とか無理。 家族構成が核家族より大家族であることが多い。 車なので大量に買っても気にならない。 よって大量...

          • 3. 車なので大量に買っても気にならない。 よって大量に買うことになる。もちろん 3. の理由が一番大きいだろうから、これは「卵が先か鶏が先か」の議論かな。 これを卵か鶏かと言...

        • ティッシュ5箱1セットとか、トイレットペーパー1セットとか、これ2つでもう両手いっぱいなんだが…… 常識知らずだな。 ちなみにウチは歩いて5分の場所に薬局があるので徒歩で...

          • いまどきは、トイレットペーパーの通販もなにもあると思うが つ http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%C8%A5%A4%A5%EC%A5%C3%A5%C8%A5%DA%A1%BC%A5%D1%A1%BC 基本的に通販で手に入らない物...

            • 基本的に通販で手に入らない物はない 自分もちょっと前に通販だけで暮そうと試みた事があって、その時はそう思っていたよ。 でも実際やってみたら意外と通販で手に入らないものは...

            • 問題になっているのは、まさに「車でなくても良いはずの人たち」の事だけを語っちゃってるからじゃね? お前らが快適に生活すると環境に悪いから不便なのは我慢しろって言ってるに...

            • 誰もが何でもかんでも通販を使ったら、それこそ交通量が増えるんじゃないのか? あと「ドライバの給料」「事務諸経費」この2つだけ考えても通販利用したら損だって判りそうなもん...

              • アマンゾなんかの通販だと、そこらへんは都会への運賃割増しで賄っているような雰囲気はあるけどね。 黒猫にしろなんにしろ、沖縄への配送料と東京への配送料で二倍くらいしか変わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん