2008年09月07日の日記

2008-09-07

勉強してオタクになることは

勉強してオタクになることは、勉強してコミュニケーション能力を底上げすることと特に変わらないと思う。

オタクにならず別の世界で生きていけばいい、という問題じゃないところとか。

公務員叩きにも二種類ある

長妻のような国民のためを思って正義の刃を振るうのはいけど、橋下みたいな人気取りのためだけに罪もない人間の血を流すのは絶対悪。

ネタになるからってマスコミ橋本知事を取り上げすぎだよな

大阪府民が大阪府を良くしよう良くなるだろうと思って彼を選んでるんだから、

もうちょっと冷静な目で見守ってやれよと思う。

選んだ側の責任は常に語られないから参るな。

http://anond.hatelabo.jp/20080907214724

武士道とか云々を持ち出すやつがいるけど

お前は武士なの?武士なの?ねえ?

じゃぁ百歩譲ってお前の先祖武士なの?武士なの?ねえってば。

どうせ百姓とかだろ、武士道武士のためのルール。大多数にはカンケー Nothing!

http://anond.hatelabo.jp/20080907190250

自分がもしも「非モテ」であるとするなら、

なぜそれが軽蔑対象になるんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20080907221605

ああ、プロ市民のことか。

これはちょっと特殊なケースかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20080907222058

下に経緯が書いてあるけど、そういう事じゃなくて?

高卒なんだが

http://q.hatena.ne.jp/1220716483/183694/

中途とはいえ、大学に行った人でも、PC音痴だとこんな支離滅裂になるのん?

それとも病になっちゃうと、みんなこうなん?

…それともネタ

http://anond.hatelabo.jp/20080907220556

増田だけど、年収問題でもめたころ、真顔で橋下に詰め寄る公務員映像

しょっちゅうテレビで流れていたように思うけど。

「どう思ってるんですか!」みたいに詰め寄るやつ。

グルジア

テキサス共和国のことを考えると、アメリカはあまり口幅ったいことはいえない。パナマだって似たようなものだし。かつて独立ものブームというのがあった。(松濤高校とか)その心情からいうと、とりあえず独立は正しい、と理不尽に宣言してみたくもある。南北オセチアで統一して独立すればいいのにと思うが、それは駄目なのか。沿ドニエストルが独立するのはさすがに無理筋だと思うが。というか、それがありなら、モルドバルーマニア合併するのもありじゃなきゃおかしいよな。

http://anond.hatelabo.jp/20080907213600

あのドラマはスゲーよ。

エグザイルかなんかの演技素人のダンサーを連れてきて演技させてるんだけど

大変なことになってる。

40代以上を信じなければいいのです

…かくいう私は40代ですが。

http://anond.hatelabo.jp/20080907212910

http://anond.hatelabo.jp/20080907214724

公務員の側が真顔で正論で反論すればするほど

ここを見たことが一度もない。

できれば、いつ、どこの省庁の、誰さんが、どういう場で、何を言ったのか

3つ4つ例を挙げてもらえれば助かる。

http://anond.hatelabo.jp/20080907210547

でも言う人がいるんだから良い人なんだよ。

浮気とかって考え方の問題というか、絶対受け付けられない人と、全く悪いと思ってない人がいて、どっちがどうとかないし、本人たちが上手くいっているなら、幸せってことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20080907213455

本質的サディストである。

それだーーーー!!すっきりしたー!!!!

悪いツンデレとか、リアルにいてる困ったツンデレの人とかは、きっと構わなきゃいけないから付き合いにくいんだよねー。引っ込みつかなくなったりするし。

http://anond.hatelabo.jp/20080907215733

漂白剤ちゃんといれてる?

エリソデ汚れは別の増田も言ってるけど、プレケアすることもそうだけど

なるハヤで洗うことも大事。

男の人の脂って想像以上に出るから、全然落ちないなら定期的に買い替えだねー。

http://anond.hatelabo.jp/20080907135649

エリソデ用の洗剤は使ってるかな? 洗濯前に塗るやつ。プレケアとかそういうのね。

私はあんまり汚れないので、専用洗剤は買わずに酷い時だけ台所用中性洗剤を塗ってるけどw

台所洗剤は脂汚れには効果覿面って聞いたことがある。

http://anond.hatelabo.jp/20080907213013

維持すべき現状ってナニ

改革派のその辺の見えなさ加減が気持ち悪いわけ。改革さえ潰せばいいってことならそれはなんか違うでしょうと。

http://anond.hatelabo.jp/20080907214724

なるほどそう言ったプロセスを経て第2の長妻何とかが出来上がるわけですね。あなおそろしや??

「何のための隠し撮りか」はこの上なくハッキリしている

隠し撮りしました」という方がネタ的においしいから。

TVに取り上げられるから。

それが自分の支持率に直結するから、ああいう変なことをするんだよこの人は。

橋下の行動原理は全てそこ。小泉手法地方版焼き直し。公務員という分かりやすい「敵」を設置して、ことさらに「庶民感覚」を武器に対決を煽る。時には奇妙な手を使い時には過激な言葉を使って嘲り罵る。公務員の側が真顔で正論で反論すればするほど、それと対決する橋下はTVに取り上げられヒーローになっていく。恭順すれば「あのこうるさい公務員を恭順させるなんて橋下さんサイコー」となる。無視して公務員が黙々と仕事すれば「あのこうるさい公務員を改心させた橋下さんスゲー」となる。バカらしくなって仕事投げだせば「やっぱり公務員はひどい。それに比べて橋下さんマンセー」となる。まあそんなやり方で扇動政治を手法につかった国会議員のいっちょ上がりというわけ。まあ今のところはそのステップ

これからも、何かで埋没しそうになれば彼は刺激的な発言をやらかすだろう。中身も何も無い人間だから、倫理を問われても矛盾を突かれても痛くもかゆくもない。困った時は泣き技でごまかすのが得意。人を煽って突っ込ませて自分は高見の見物が得意。みんなの注目を浴びておいしい所をさらうのが得意。

まあ自治体首長ってこんな人間でもできるんですね、と。そう思われて、全国の自治体首長さんはどう感じているのだろうかと聞いてみたい。本当の所。

「なんのための「隠し撮り」なのか」kmizusawaの日記

http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080907/p1

http://anond.hatelabo.jp/20080907203024

1.武器

2.資金

3.秘密基地

4.マッドサイエンティスト

5.「こんなこともあろうかと…」

6.秘密兵器

7.いいところで助けてくれ、味方になってくれる幼なじみ

8.権力を持ち悪役として立ちはだかってくれる肉親

9.土壇場で「やっぱり世界制服なんてやめて!」と止めてくれる恋人

10.ギアス

ちなみにレーザー兵器を作ったり、細菌兵器を作ったりできるマッドサイエンティストならむやみと知り合いがいる…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん