2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070725182742

クソな理由がいまいち頭に入らない。

「そもそもがクソだという認識」ありき、みたいな話に見える。

じゃあこれでも見てよ。雑誌Pen」の中吊りだよ。最近キレイ仕事だと思ったんでお題にしよう(何時まで表示できるかわからないけど)。

特集は「宇宙へ」良く分からないけどかつての米ソ宇宙開発競争ネタらしい。

http://pen.hankyu-com.co.jp/cm/index.html

アオリで空を背景にソ連時代のロケットモニュメントがシルエットでそびえ立っている。空を仰ぎ見ることで夢の広がる期待感と同時に逆光が過ぎ去った時代のノスタルジーを漂わせたとても力強い写真だ。

この強力な写真のシルエットを矢印に見立てて「宇宙へ」というシンプルメインコピーがハマっている。これ以上ないというコンビネーション

さらに矢印のシルエットに下部の黒帯が繋がっていて歴代の宇宙船が並んでいる。矢印に示されるように「宇宙へ」行ったロケットたちというわけだ。

メッセージも分かりやすいし男の子なら盛り上がらずにはいられない期待感を持たせてくれるデザインだ。とてもかっこいい。

HTMLCSSでも表現できる?

そりゃそうだろう。じゃあこれを構造化してデザイン差し替えるとどうなるだろう。「デザインを分離」したんだからデザインは何とでも差し替えられるんだよね?それって意味あると思う?ああ、新聞の下段によくある文字だけの雑誌広告なっちゃった。あの高揚感はノイズかなにかだったの?

これは特例だからJPEG1枚とか数枚にすればいい?

そうかもね。でもこれは電車中吊り、本文よりも重要度の高い見出しだよね?構造化して意味が拾えなくてもいいの?

じゃあベテラン俺様なら…そうだね、見たこともない超絶技巧でならなんとかなるのかもね。

記事への反応 -
  • 複雑じゃなければ(3カラムにわける程度なら)、テーブルレイアウトの方がメンテナンスも特にめんどくさくもないし良いんじゃないだろうか。 CSSで段組の解説サイトとか作っちゃって...

    • あのさ、HTML+CSSっておかしいんだよ。もちろん表でしかないtableでレイアウト組むのがもっと変だけど、スタイルシートでデザインってのも所詮ワープロのスタイル機能でしかないわけで...

      • クソな理由がいまいち頭に入らない。 「そもそもがクソだという認識」ありき、みたいな話に見える。

        • じゃあこれでも見てよ。雑誌「Pen」の中吊りだよ。最近キレイな仕事だと思ったんでお題にしよう(何時まで表示できるかわからないけど)。 特集は「宇宙へ」良く分からないけどかつ...

          • 中吊りは人間しか見ないからなー

          • デザインと構造を分けるためのCSSじゃないの? 構造(雑誌タイトルはpenで、目次はこれこれで・・・)をHTMLで書き、宇宙ロケットの写真や目次の中の特集タイトルの大きさ、それらの配...

            • うーん、どんな絵面でもHTML+CSSで解釈(コーディング)できるかどうかって聞いてるわけではないんだ。 この中吊りを見れば分かるように写真の配置、コピーの大きさと関係、罫線の引...

              • 「ワープロ的使い方以上の場合を志すと」「既存デザインをHTML+CSSに直すとき」って、なんでHTML+CSS使うわけ? adobe使えば?スキャナで読んで張り付ければ?それで十分じゃないの?

                • この世には音声読み上げタイプのブラウザがあってだな。皆がみんな、同じ画面見ながらネットサーフィンしてるわけじゃないってこと。とはいえ、強引なCSSやテーブルレイアウト使った...

                  • この世には音声読み上げタイプのブラウザがあってだな。皆がみんな、同じ画面見ながらネットサーフィンしてるわけじゃないってこと。 それは ドキュメントのメタデータ作成は本...

                    • そろそろ焦点が絞れてきたんじゃないか。 # 画面上の見た目でも美しくまとまっている # テキストデータだけで独立して読める内容 このどちらにウェイトを置くかという点について...

                      • HTMLの設計者と現在の利用者との間に断絶があるわけだ。 「HTMLの設計者」じゃなくて「機械/コンピュータ」だと思う。 結局、機械には空気が複雑過ぎて読めないから、その空気を入力...

                        • 結局、機械には空気が複雑過ぎて読めないから、その空気を入力してもらう手間や、理解できない空気を表現するために費やされる機械の能力、流用できなくて死んでしまう情報などな...

                          • 必要性や需要が先にあって、それを目指して誕生と変化があったんだから、自分のやりたいことと違うって文句を言っているに過ぎないんだと思うよ。 HTMLもCSSも、誰かが強くそれを望ん...

                    • ドキュメントのメタデータ作成 これは現行のブログシステムによって既に実現されているよ。それが読み上げブラウザに優しいかどうかは別だけど。TeXで書いてtex2htmlでHTMLに変換して...

          • じゃあこれでも見てよ。雑誌「Pen」の中吊りだよ。最近キレイな仕事だと思ったんでお題にしよう(何時まで表示できるかわからないけど)。 特集は「宇宙へ」良く分からないけどか...

        • そうか? あくまでWebの仕組みはワープロで、ワープロでできる範囲で見栄えよくするにはアレコレソレの工夫がある世界。 一応ここに端的に表現されてると思うが。WebつうかHTMLの話だ...

          • 元々論文書くための仕様じゃなかったっけ? 書くためっていうよりネットワークのどこからでも見られる共有のためじゃないっけ? 形式としては、絵はったり音声ファイルはったり...

      • >デザイナーが1日掛けて絵を起こしてHTML技術者が1日掛けてワープロのスタイル機能で全部表現しなお して、プログラマが1日かけてテンプレート化

      • ページ全体に一枚のJPEGを張り付けるのではだめなのか?

    • 背景を好きな場所に配置できることに慣れてしまったいまとなっては、テーブルレイアウトには戻れません。

    • 最近のブログは、サイドバーにいろいろなリンクがあって豪勢で華やかさがある。 増田は1カラムで比較的シンプルな構成となっていて、分かりやすい。 ユーザビリティのためだとか言...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん