じゃあこれでも見てよ。雑誌「Pen」の中吊りだよ。最近キレイな仕事だと思ったんでお題にしよう(何時まで表示できるかわからないけど)。 特集は「宇宙へ」良く分からないけどかつ...
デザインと構造を分けるためのCSSじゃないの? 構造(雑誌タイトルはpenで、目次はこれこれで・・・)をHTMLで書き、宇宙ロケットの写真や目次の中の特集タイトルの大きさ、それらの配...
うーん、どんな絵面でもHTML+CSSで解釈(コーディング)できるかどうかって聞いてるわけではないんだ。 この中吊りを見れば分かるように写真の配置、コピーの大きさと関係、罫線の引...
「ワープロ的使い方以上の場合を志すと」「既存デザインをHTML+CSSに直すとき」って、なんでHTML+CSS使うわけ? adobe使えば?スキャナで読んで張り付ければ?それで十分じゃないの?
この世には音声読み上げタイプのブラウザがあってだな。皆がみんな、同じ画面見ながらネットサーフィンしてるわけじゃないってこと。とはいえ、強引なCSSやテーブルレイアウト使った...
この世には音声読み上げタイプのブラウザがあってだな。皆がみんな、同じ画面見ながらネットサーフィンしてるわけじゃないってこと。 それは ドキュメントのメタデータ作成は本...
そろそろ焦点が絞れてきたんじゃないか。 # 画面上の見た目でも美しくまとまっている # テキストデータだけで独立して読める内容 このどちらにウェイトを置くかという点について...
HTMLの設計者と現在の利用者との間に断絶があるわけだ。 「HTMLの設計者」じゃなくて「機械/コンピュータ」だと思う。 結局、機械には空気が複雑過ぎて読めないから、その空気を入力...
結局、機械には空気が複雑過ぎて読めないから、その空気を入力してもらう手間や、理解できない空気を表現するために費やされる機械の能力、流用できなくて死んでしまう情報などな...
必要性や需要が先にあって、それを目指して誕生と変化があったんだから、自分のやりたいことと違うって文句を言っているに過ぎないんだと思うよ。 HTMLもCSSも、誰かが強くそれを望ん...
ドキュメントのメタデータ作成 これは現行のブログシステムによって既に実現されているよ。それが読み上げブラウザに優しいかどうかは別だけど。TeXで書いてtex2htmlでHTMLに変換して...
中吊りは人間しか見ないからなー
じゃあこれでも見てよ。雑誌「Pen」の中吊りだよ。最近キレイな仕事だと思ったんでお題にしよう(何時まで表示できるかわからないけど)。 特集は「宇宙へ」良く分からないけどか...