2007年04月18日の日記

2007-04-18

「蝉」って言ってみて

み」

「いやいや、せ

「ずっと『就職セミナー』の『セミ』部分の発音をしてたなー」

「いやいや、せでしょフツー」

「つまり自分は『セミヌード』『セミファイナル』の「セミ」の発音が「蝉」だと言っておるのだね」

ミが鳴く、…何か気持ち悪い、絶対変」

み、別におかしいとは思わないけどなー。ミンミンゼミアブラゼミミが鳴く。」

「じゃあ蝉丸って言ってみてよ」

蝉丸

「ほらーやっぱりじゃない」

「あーー、…えーー!?」

同郷も同郷、出身小学校から同じ二人の会話。

たすけてますだー

OCN系のプロバイダ使ってるんだけど、なんかネットがおかしいんだ。

ping -tはとおってるのに増田もろくに開けなくて、、だめなときはpingもとおらないんだ。

これはなんだろう。経路障害?

tracertってこういうとき関係ない?

ルーターダメになったと思ったんだけど、なんだろうこれは…。

80mはなれたところから無線ランをしている気分だよ。

届かない。届かないこの気持ち

30回に一回ぐらい書き込める。なにこの難民

ただ単に

貴方の裏がとりたいだけじゃないかな?

人の裏がとりたくて仕方がなくて、ネットしながら更新されてないか確認しようとしている。

オタクって人の裏をとってなんぼの所がある人が多いし、

貴方も誰か来ているのか裏を取ろうとしているんだし、同じじゃないかな?

http://anond.hatelabo.jp/20070418044617

ちょっと怖い

ブログアクセス解析入れてて、そのログをこの前ふと見てみたら、2ヶ月くらい前からほとんど毎日夜の数時間、決まった間隔もなく不定期に30回くらい見に来てくれる人がいた。だいたいいつもトップページだけ見て帰ってるようで、たまに過去ログを見てるみたい。IPアドレスが時々何回か変わってるんだけど、クッキーで同じ人だというのが分かってる。

私のブログはそんなに頻繁に更新しないし(週に2,3回程度)、更新のないブログを1日何回も見て楽しいものなのかねーと思ってたんだけど、やっぱり1日の数時間に30回も見に来るというのはちょっと尋常じゃない。悪く言ってしまうと、気持ち悪い。その人に何の悪気がなくても。

やっぱり誰なのか気になってしまうのが性。そう言えば冬の終わり辺りに、mixiブログURLを書いたことがあったなーと思って、マイミクログイン時間をこの数日間だけ観察してみた。この行為自体も相当気持ち悪いよね。でも気になるからやってしまった。そしたらブログの訪問時間とmixiログイン時間がだいたい一致してる人がいるの。解析ログに残らない日はmixiにもログインしてなかったりする。だからこの人=30回見に来る人ということがたぶん確実。

で、そのマイミクの人はちょっと変わってる人、あんまり社交的じゃない人で、非コミュって言い方が正しいのか分からないけど、そんな感じの男の人。オタな趣味がけっこう一致してたんでこっちからマイミク新星した。mixiの私の日記の方にはあまりコメントしてくれないんだけど、日記を書くと必ず見に来てくれる。でもその人は自分の日記はあまりというかぜんぜん書かない。

こんな感じで気持ちの疎通がまれだから、その人が何考えてるか分かんないんだよね。ネット上だけの薄いものではあっても、せっかく繋がりができたからにはもう少しコミュニケーションしたいんだけど、どうなんだろう。剣道で例えると、こっちが立って構えてるのにずっと向こうはそんきょの姿勢を取り続けてるから、こっちもどうしていいのか分からない状態。私とコミュニケーション取りたくないのかなぁとか思ってしまう。それでいて1晩に30回もブログを見に来るんだから、一体何なのかとw

anond:20070418040100

そうそう、「俺もそうだよ」って便利な言葉。「お前もそうた」っていう煽りを回避できる。

でも、「俺もそうだよ」って言いたくない時は迷うな。

http://anond.hatelabo.jp/20070418002858

はてなの遅さはハードというのもあると思うが、DBのれぷりけーしょんが糞しくっとるとしか思えない。

そもそも設計がおかしいんじゃないか?

人力の回答を読むとかすると20秒ぐらいかかる。いくら非採算部門だとしてもこれは遅すぎ。

ハードじゃないよこんなの。いっときのシーサーブログより酷い。

やっぱりソフトレベルのお話しだとおもうな。

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

ねぇ?どうする?(どうしよぉ!!!)

俺もそうだと書いておけばとりあえずの免罪符になる

今夜は夜更かし

2chで、同じ考えの人が集まって○○のアンテーゼを掲げてやってるカテゴリーなんて、ヒートアップしてる所を端から見てたら、こいつら自爆テロでもやるんじゃないか?って思う事多々有りますよ。もちろん、出来ないから顔の見えない所で凄んでいるのだけどさ。リアル鬱憤張らしやってるんだろうね。俺もそうだけど、そういうのは増田はわりとおとなしくしてる。でも、誰か火炎瓶投げ込んで火がついたら増田だってどうなるかわかったもんじゃない

私はネタ系として見る分には2chは面白いと思うけど。熟読しようとは思わない。

http://anond.hatelabo.jp/20070418032304

なるほどなあ。

イケメンホモが多いのも、女がブルーギルのように入れ食い状態だと、もはや憧れの対象にならないってことなんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20070418001219

性欲が「禁忌を破る背徳感、それに伴う興奮」で成り立っている人間存在する限りペドフィリアが地上から消え失せる日は永遠にこないのだと思う。

8歳から10歳のこどもを買う為だけにヨーロッパからタイに来る男たちが本当にいるんだよ。

ヨーロッパと特定しているのはいただけない。数で言えばもっと近くの国からの客が断然多い。むしろ日本人中国人韓国人の愛好家の間じゃ「タイはそろそろ飽きてきた」らしいので減っている。

http://anond.hatelabo.jp/20070418025638

「理解」は求めてないからな。思いも付かなかった考えに触れてみたいが、同意のための同意は実世界で十分だ。

エロ本

エロ本の物持ちが良過ぎる。5年前に買ったエロ本をまだ後生大事に閲覧しております。なかなか捨てられない。

私はマ○コ弄るよりもオッパイ弄る方が見るの好きなんだけど、そういうフェチに合わないエロ本が多いので困る。マ○コみてもあまり興奮しない。

http://anond.hatelabo.jp/20070418025030

それって、増田がどうとかじゃなくて、人間同士が文章を通じて理解しあえる限界ってことじゃねえか?

あるいはMixiなら理解してもらえるとか?まさか

http://anond.hatelabo.jp/20070418024022

あ、本当だ。っつーか、ウォッチだけですぐに声ヲチの事だって分かった自分に少し驚いてるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070418022621

同意。増田で本音をさらけ出すとオチのない泥仕合になりそうで遠慮してしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20070418012827

この着物テクスチャを見ていると

http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/

巌窟王みたいなエフェクトで動かしたらどうなるんだろうとか思った。

着物の模様はテクスチャじゃなくて、たしか一枚一枚手描きだったはず。

巌窟王みたいなエフェクトは大江戸ロケットのオープニングで近いものがあったりするんだけど、表現の一つとしてこれから定着していくんだろうか。

それはそうと絶望先生巌窟王効果をやっても、主に発揮できるのがスタチャメインとして売り出したい(多分)女の子じゃなくて

先生だけになってしまうのが苦しいところか。一人だけだと浮いちゃうしね。

でもエンディングとかで試してみてほしくはあるなあ。

作風ばかりが言われてるけど、久米田イラストの美しさってもっと評価されてもいいとおもうんだ。

犬と組がごっちゃになってませんか

http://anond.hatelabo.jp/20070417214850

同じ勝ち負けでも犬と組は直交する別の概念なので、

勝ち組勝ち犬 (セレブ婚玉の輿、強者連合etc)

勝ち組負け犬 (遠吠え、おひとりさまバリキャリ、etc)

負け組勝ち犬 (貧乏夫婦、旦那がヒモ、etc)

負け組負け犬 (不美人フリーターetc)

の4通りがありえます。

> 30代未婚の女性負け犬だなんて誰が本気で思ってる?自ら望んでその生き方が出来るなら、思いっきり勝ち組じゃないか。

「30代未婚の女性負け犬」というのは単なる定義であって、思うか思わないかの問題ではないし、勝ち組負け組とも別(どっちの場合もあり得る)ですね。その正社員女性たちは勝ち組負け犬(予備軍)で、あなたは負け組負け犬(予備軍)なんだろうなあ、と思いました。

http://anond.hatelabo.jp/20070418021503

そっかなーVIPみたいな退廃的なムードはこっちにないじゃん。

増田は基本的に会話が成立していて、なんだかんだと建設的な方向に向かい易いし。

2ちゃんねるもいいことろあるけど、ノイズは多いと思うよ。

anond:20070418014921

私は未だに増田ビミョーです。匿名はここが初めてだけど、どうでもいい本音は書けて、本当に書きたい本音はまだ伏せてます。だってそれ書いたら荒れそうだもん。

なんというか匿名でも適度に自分にブレーキがかかっている。

変わらないと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20070418020831

君がひどいと思っているだけだよ。。

もっと見てみるといい。鳥はむとか本当にすごいスレッドだと思う。

一応IDないとかけないというのがまったり感かも。

あとは全部一まとめにしてカオスにしたのが増田って感じかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん