2006-11-15

続・公共広告機構 CM 『黒い絵』について

http://anond.hatelabo.jp/20061115093743

概ね同意。ただ、

まわりの大人達の対応の仕方は、悪くないと思うよ。だって、言葉による意思表示をしてくれないんだから、ステレオタイプ的な判断しかできないじゃん(心に問題を抱えているんじゃないか、とか、虐待されてるんじゃないか、とか)。

物語内の周りの大人の反応についてはその通りなんだけど、そういうことではなくて、そのようなイメージでもって観るもの(つまり我々)へ働きかけようと試みる製作者の粗雑な意図を知っていてなお「感動」するのはどうなの?ってことなんだよね。

だから、↓このひとが

http://anond.hatelabo.jp/20061115110850

引用略)

は、あなたの価値観。何に感動するとか、しないとか、そんなの人によって異なるでしょ。押しつけないでくださいよ。

などと、異なる立場意見の表出に対して「価値観の相違」だとか「押しつけるな」だとかいうナイーヴな反応を、まるで小動物のような身振りで反射的にとってしまうことの滑稽さについてはいまはとりあえず問題とはしないとして。

現実凄惨さを背景に流布している一連の児童に関する暗いイメージを、あのCMがまさにそうしているような形で、単なる物語の辻褄合わせとして(簡単にいえば「ネタ」として)消費するどころか、そのような粗雑な策略にあまつさえ感動してしまう自分の姿を、鏡でよく見たらいい。その上で、「何に感動するとか、しないとか、そんなの人によって異なる」などといえるのなら、まぁ別にどうだっていいんだけど。

記事への反応 -
  • http://www.youtube.com/watch?v=SNv4hBbu8K4 このCMは、オチの落差を作るためだけに、つまりお話の中での単なる調子合わせのためだけに、「児童虐待だとかいじめだとか、まぁなんかしらそんなアレ...

    • あのCMを見て思うのは、 「変な子であることに変わりねーんじゃね?」 ってこと。 まわりの大人達の対応の仕方は、悪くないと思うよ。だって、言葉による意思表示をしてくれないんだか.

      • http://anond.hatelabo.jp/20061115093743 概ね同意。ただ、 まわりの大人達の対応の仕方は、悪くないと思うよ。だって、言葉による意思表示をしてくれないんだから、ステレオタイプ的な判断しか..

      • 思えば10月14日から増田で文章を書いております。もう、一ヶ月以上経つのですね。時が過ぎるのは、早いものです。 自分のidでソートしたら、8ページ分になりました。それらの中で、ブク.

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん