2023-11-14

anond:20231114090833

5Gの分類

5G SA

末端の基地局からその裏側の設備まで純粋に5Gだけで通信する真の5G。利用できる箇所は各都道府県にまだ数カ所しかない。

5G NSA

基地局は5Gだけど、そこから先は4Gの設備を使う方式。今の5Gは基本的にこれ。

ミリ

とんでもなく高速通信できるけど障害物にとても弱い周波数帯。一部でスポット的に使える。

sub6

5Gの主力周波数。そこそこ速い。そこそこ繋がる。ただしプラチナバンドほど繋がりやすくはない。

5G NR

4G周波数転用で、通信速度は実質4G。プラチナバンドのような障害物に強くとても繋がりやす周波数帯もこのあたり。

アンカーバンド

5G NSAではデータ通信を5G、通信制御を4Gで行う。5Gと組み合わせて使う4Gをアンカーバンドという。このアンカーバンドが繋がった時点で5Gマークスマホに表示して良いことになってるが、その状態で5G電波が届いているとは限らない。5Gだと思って通信してみたら途端に4Gになってしま現象はこれ。

記事への反応 -
  • docomo使ってて自宅のまわりは5Gのはずなんだけど、ほぼ5G繋がらない。別にビルが多い場所でもないのに。 あと5Gは総務省かとこかの通達で、5G接続を補佐する4G通信(アンカーバンド)が確...

    • 5Gの分類 5G SA 末端の基地局からその裏側の設備まで純粋に5Gだけで通信する真の5G。利用できる箇所は各都道府県にまだ数カ所しかない。 5G NSA 基地局は5Gだけど、そこから先は4Gの設備...

    • おまかん 機種ごとに制御が違うから iPhone15ProMaxならつながるはず

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん