2022-10-08

トランス女性定義必要理由

たとえば人種問題であれば、黒人白人トイレスポーツ枠を分ける必要がないのだから、そこには厳密な定義必要ない。

一方性別については、男女でトイレスポーツ枠は別になっている以上、どちらに相当するのかは定義必要になる。

これを避けるには、水泳のようにトランス枠を設けるか、男女別を無くすか、しかない。

  • 「トランス女性」を定義するんじゃなくて人間を「ちん有り」「ちん無し」に分類すればよい

  • トランス女性であるか否かと、女子スポーツ(いろんな種目や趣旨があるが)に入れてよい身体能力であるか否かと、トイレでシス男性と判別可能か否かと、レスにあるちんこがあるか...

    • トイレ問題も結局は身体能力、というより暴力の話なんよな 男性身体の暴力にはほとんどの身体女性は勝てないからな

      • 成人女性の暴力に女子児童は勝てないので女子児童と成人女性もトイレを分けましょう

        • 成人男子の暴力件数と同じくらいになったら考えてもええで

  • 人種も定義は必要だろ。 アメリカの大学で、特定の日に白人の学生を登校禁止にするとこもあるし。

  • ”黒人と白人で分ける必要がない”じゃなくて、かつて黒人と白人でトイレやバスの座席ですら分けられていたけれど いまそうでないのは世の中の人権意識がアップデートされた結果、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん