2022-02-15

anond:20220215001352

社畜をやってる人は「低め安定指向」に見えます

なぜ自分独立しようという発想がないのか?

別にそんな難しいことじゃない。

違いは、他人に指示されて仕事をするか、自分自分に指示を出して仕事をするかの違いだけ。

やってる内容が同じなら、どちらでもできるはず。つまり、働いたことのある人なら、理論上は誰でも独立可能

 

プログラマー現代職人。(IT土方

コンピューターネットワークがなくならない限り、食いっぱぐれがない仕事

社畜をやっている間に、副業などで準備を進めておけば、数年で力をつけて独立できます

独立に失敗したら、また社畜に戻ればいいだけ。

  • といっても、社畜が全員独立したら、お前の事業も成り立たなくなるわけだが。   愚かなのはどちらかな。

    • 簡単なこと。 必要なスタッフを全部アウトソーシングにすれば、全員が独立してもまったく平気。何も困ることがない。 社畜に独立されて困るのは、ブラック企業のアホ経営者だけ(笑...

      • アウトソーシング会社にはどこの社畜が務めるんですかねぇ   だからさ、どうあがいてもお前は社畜のおかげで生かされてるんだから 社畜アホとか言わないほうがいいよ。 社畜いなく...

        • アウトソースも独立してるやつ同士でOK。 元々気心の知れている職人同士で協力体制を築く。 「ホラクラシー」は小規模なら実現可能。確かに大きくなると統制が利かなくなって難しい...

        • コロナ禍でもリモートワークができないエッセンシャルワーカーの人々(社畜)には感謝しています。 彼らがいなかったら、自分の生活が回らなくなりますからね。   元増田の社畜を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん