2021-08-27

日本って機械工学を支えるデジタル技術が貧弱では

もうデジタル化によって効率化出来るところは、ほぼ完了している。

労働時間中の待ち時間を極力減らすのは普通になった。移動中も資料を見たり、メールを返すのは普通になった。

チャットですぐ返事をもらい、待ち時間を減らすのも普通になった。

デジタル効率化」と言われるが、今以上に出来るだろうか、という疑問は自分にはある。

デジタル技術単体で生産性を上げるのはそろそろ限界か、投資に見合うリターンはないのではないだろうか。


アメリカが強いのは、機械工学デジタル技術で支えているところではないだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん