2020-07-20

anond:20200720021156

病院へ行って診断を受けてこい。まずはそれからだな

希死念慮があるにも関わらず、もし「なんともない」と言われたならば

医師法第19条第2項(証明文書交付義務

診察を行った医師診断書交付の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。


※正当な理由とは

(1)患者に病名を知らせることが好ましくない時

(2)診断書恐喝詐欺など不正使用される恐れがある時

(3)雇用者家族など第三者請求してきた時

(4)医学判断不可能な時

 など

上記に基づいてフツーに医師根拠を聞け

増田にいるくらいの余裕がある状態ならフツーにできるだろ

記事への反応 -
  • 自殺は病気であるって決めつけてるじゃん

    • 自己紹介ですね 正しく病気なのは希死念慮です おまえのは理屈こねたいだけのお遊び

      • 希死念慮だけで病気になるんだ知らなかった

        • なるな。フツーは死にたくないので 生きる意味を考えたら割とどうでもよくなる気がするけどな 増田やるくらいの余裕があるなら試してみては

          • ならないんだよな 希死念慮や意欲の落ち込み等複合的なものがあって初めて診断がつく程度なのに

            • 病院へ行って診断を受けてこい。まずはそれからだな 希死念慮があるにも関わらず、もし「なんともない」と言われたならば 医師法第19条第2項(証明文書の交付義務) 診察を行...

              • 増田にいるくらいだからそれくらいできるだろとか言ってる時点で病識もクソもないのはお前の方って言うのは確定だね そして漠然とした希死念慮くらいじゃ鬱等の精神疾患の診断も抗...

                • 何を根拠にしているのかくらいの確認くらいは法に基づきすべき 増田で文字打ってられるのにその程度もできないってある? 日本の精神科ってヤベーんじゃねぇかなって常々思っている

                  • 社会不安障害になってると思われる引きこもりとか、あと頭にアルミホイル巻く系の統合失調症(電波過敏、思考盗聴系の被害妄想で外に出たがらない)も無理だろうし、可能性はいくらで...

                    • 常識的に考えて希死念慮を問題無いとした判断責任は医師に負わせるべきだぜ 証拠として残せ

                      • 自殺を企図したり準備したりしてなければ重要視されないってのが当たり前なんだが

                        • じゃあその根拠、医者に聞けますよね?

                          • 知らん お前のかかりつけ医に聞いてきたら?

                            • anond:20200719195652 に戻り無限ループ♾

                              • いや法律で決まってる!違法!証明しろ!とか言ってくる統失のキチガイのために何もする理由がないでしょ 自殺は悪いことじゃないし希死念慮もさして問題じゃない 問題だと思うのは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん