2020-06-17

anond:20200617125802

物作って煮詰まるとストレスたまるストレスたまるといろいろ嫌なものに敏感になる。

何かが嫌だと思ったらまず一度休め。案外嫌なものをうまく抽象化して昇華したら新しい創作が生まれるかもしれないぞ。

創作というのは何らかの形で受け手の心を動かさないとならないわけだからな。君は嫌だと思って何らかの形で心を動かされたわけだ。

それから自分自分スタイルを見つけれた!というのまではよその創作の真似事でいいのよ。守破離といって、芸事を学ぶということはすでにあるものを守り、それを自分がこう変えたたほうがいいと変えて、そしてオリジナルとなっていくのだ。

記事への反応 -
  • 初カキコ失礼します。ほぼ一年間のもやもやを衝動に任せて詰め込んだので支離滅裂です 私は一次創作と言う物をしてました。そこで自分のキャラの話や設定を話す、所謂「世界観や設...

    • 物作って煮詰まるとストレスがたまる。ストレスがたまるといろいろ嫌なものに敏感になる。 何かが嫌だと思ったらまず一度休め。案外嫌なものをうまく抽象化して昇華したら新しい創...

    • うんち

    • 肩の力を抜いていきましょう。まずは素敵な一次創作が存在していることに感謝。自分で一次創作ができる人はとても羨ましい。

    • ソシャゲが元凶と思えるほど若い人なんだなあと思いました おじさんの子供の頃にはソシャゲなんてありませんでしたのでそういう発想に至りません

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん