2019-11-28

anond:20191127131054

まさにそう。ぬるま湯

だってさ、仕事でやりたい事なんてそもそもないんだもん。好きなことはあるけど趣味でやりたい。だから全然興味のない夜勤が本当に性に合ってるんだよね。基本待機だからその間に好きなこと出来るしさ。

とは言えね、待遇改善とか今後の生活とか考えると、ちゃんカレンダー通りの生活をする方がいい気もするし、自分がどうすれば一番人生を凪の状態に保てるのか、分からなくなってきた。

記事への反応 -
  • 十年も同じ施設で夜勤をやってると、仕事が生活の一部になってストレスがゼロになる。それが理由でミスはほとんどなくなり、トラブルも起こさず、結果として日勤職員から異常に厚...

    • なんとなく気持ちが分かる。 毎日同じルーティンをこなすことは問題ないけど、 新たなことに挑戦するようなことには不安があるなってことじゃないの? 今の環境に慣れてしまって、...

      • まさにそう。ぬるま湯。 だってさ、仕事でやりたい事なんてそもそもないんだもん。好きなことはあるけど趣味でやりたい。だから全然興味のない夜勤が本当に性に合ってるんだよね。...

        • 若い頃プログラマ兼SEやっていた。メカ系の図面も描いてた。 色々有って運送屋の子会社に勤めることとなって、4トンに乗りながら 大型、牽引、乙四と免許、資格を取って、大型トラッ...

    • 体質的に夜勤が合ってるから日勤は無理、評価してくれるなら今の待遇のまま給料だけあげてくれ、でいいんじゃないの

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん