2019-03-25

悲観主義と楽観主義

昨今ブームになっているdeep learningとやらの元になっているのは人の脳のニューロンネットワークである

人の脳のニューロンネットワーク統計的な結果に似ている

人の脳にとって入力自分自身経験である

まり

失敗の多い人生デフォルト期待値が失敗になる→悲観的になる

成功の多い人生デフォルト期待値成功になる→楽観的的になる

成功、失敗とは何だろうか?

テストで90点をとって100点がとれなかったから失敗

テストで90点をとって100点までもうすこしだったか成功

フレーミング問題ではないだろうか?

ではそのフレーミングを決める視点は誰が教えるのだろうか?

  • それが評価式みたいなものなのでは 板上の駒の配置から数値を出す その数値を最適化する問題に置き換える 知らんけど

  • 果たして、お前の言うとおりか? 失敗の多い人生→デフォルトの期待値が失敗になる→悲観的になる 成功の多い人生→デフォルトの期待値が成功になる→楽観的的になる デフォルト...

    • 成功の多い人生(成功が当たり前の人生)だと、1度の失敗で挫折し超悲観的になるぞ。 成功があたりまえの人生というのは、どれくらいの確率で成功しているのでしょうか? 1σ?2...

    • 何度も成功してるから一度の失敗では自尊心が揺らがないはい論破

  • deep learning は基本的には、入力と正解のセットをたくさん用意して疑似ニューラルネットワークを教育するものだから、入力に対する正解をあらかじめ決めているわけ。 だから、教育用...

  • 相対性という概念がない人は幸せだなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん