2018-04-15

anond:20180414203243

wikipediaGoogle翻訳過剰反応してるブクマカがいるけど、

wikipediaはだいたいの辞書より詳しい(文章量が多い)から「偏ってる」ことを頭に入れつつ参考にするのは問題ないぞ。

「これ本当かな」と疑問に思ったらそこからまた調べればいいだけだしな。

頭ごなしにwikipedia否定して「辞書は正しい」と教えるほうが狂ってる。

Google翻訳地球上で最も高精度の自動翻訳だし、単語辞書的な意味も出てくるし、使わない理由がない。

英語学習者はもちろんプロ翻訳だってGoogle翻訳を使ってる。

もちろんそこからさら自分で精訳するのが前提でな。

記事への反応 -
  • 今から約10年前のころのはなし 高校の英語の授業で電子辞書を使ってたら先生に怒られた。 紙の辞書のほうが調べる途中で他の単語も目に入るしで、探している単語以外にも覚えるから...

    • wikipediaとGoogle翻訳に過剰反応してるブクマカがいるけど、 wikipediaはだいたいの辞書より詳しいから「偏ってる」ことを頭に入れつつ参考にするのは問題ないぞ。 「これ本当かな」と疑問...

    • 電子と紙の使い分けを決めるのは自分だろ。

    • 昔のことだけれど、紙の辞書だと出入りの業者からキックバックが入ったんだよ。 電子辞書だと生徒側が学校通さずに準備するから金にならないだろ。

      • 学校で統一して電子辞書かわせる学校もあるし、そもそも紙の辞書だって本屋で買うだろ。その「権力者は搾取する」みたいなアホ発想、中二で卒業してほしい。 それと、「教師が電子...

        • 紙の辞書にせよ教科書にせよ入学前に一括で買うやろ。 その販売リストの中に紙の辞書しかなかった時代の話だな。

        • すごい怒ってるのはわかるが なんで教科書って新品定価売り買わされるのかとか その時セットで辞書買わされるのかとか考えろよ あと制服とか自転車とか 権力っつうか談合集団みたい...

          • 人に考えろ、と言う奴は自分の考えを持っていない定期

          • 完全に制服需要だけでやってる地元の洋服屋とかあったなあ 春しかまともに働かないから転校生が困ってた

    • 紙の辞書でもWikipediaのリンクを転々するのとおんなじことやって授業聴けなくなる事は余裕で起こる。

    • 紙の辞書に囲まれて幸せそうにしてる 酔狂な人が雑誌に掲載されてた。 辞書がものすごい勢いで積みあがってた あれみて 「うわこりゃダメだ」 って思った。 床とか本棚とか大丈夫...

    • 慣れたら紙の方がはやいし実際に周囲の単語が目に入って覚えることはある ただ教師が電子辞書を禁止するのは単に気にくわないからだろうなとは学生の当時から思ってる

      • どうせ「紙で慣れた速さ」と「電子で慣れない速さ」を比較してるんだろ。 慣れれば圧倒的に電子のほうが早いし別の単語が目に入るのも圧倒的に電子が上。 「大人になれば洗濯機を使...

        • この世にはいまだに電子化されてない辞書なんか山のようにあることを知らないアホ 紙辞書に慣れておいて損なことなんか何もない 一覧性にしたって電子辞書のほうが表示面が小さいの...

          • 学校の話なのに電子化されてない特殊な辞書の話をいきなり持ち出すアホ。 そもそも需要が極小だから電子化されないんだし、 逆にいうとそれくらいの特殊事例でなければ紙の辞書なん...

    • ビートルズを含め、ロックも昔は『悪魔の音楽』とか言われてたらしいけど、それと大差無いと思う。 当時そう言ってた人たちがその後の世界についてどう思ったのか聞いてみたい。 ビ...

      • 今そういう扱い受けてる物ってなんだろ 流石にインターネットは「便所の落書き」と言われなくなったな ・仮想通貨 ・中国の経済発展 ぱっと2つしか思い浮かばなかった

        • 流石にインターネットは「便所の落書き」と言われなくなったな それは2ch(当時)だろ

          • 厳密にはそうだが、叩いてるほうがそんな区別できてるわけ無いじゃん?

    •   現実の場面で 役に立たつのでなければ 意味がない                              anond:20180414203243

    • 紙の辞書で英語と向き合う、とか悠長なこと言ってるから生徒の成績上がんねーんだよなあ。英語との向き合い方にばかり目が行ってて、設問と向き合うころにはもう認知的リソースが...

    • 電子辞書、オンラインクラウド辞書(英辞郎など)は検索履歴が残る。 そして、忘却曲線に則ったとおり、最近新しく知ったものは、比較的短期間に再度復習すると定着する。 そうする...

    • 動詞の活用が複雑な言語とかは初心者が紙で引くの厳しい もちろん辞書の活用検索機能に頼りっきりだとよくないんだけど

    • 高校ならあまりそんなことにはならないだろうが、 小中で電子辞書なんか導入してみろ 「落として割っちゃいましたぁ~」「電池が切れちゃいましたぁ~」「エロい単語を調べて読み上...

      • 紙の辞書を使って人を殴るやつとかも居そう

        • それ言ったらもう全部暗記するしかないじゃん

        • 電子辞書を使って人を殴るやつとかは居そうにないよなぁ (ホントかよ?)

      • 電子辞書はかなり耐久性に力を入れているから「電子辞書を落として壊れた」より 「紙の辞書のページが破れた」「紙の辞書に水をこぼした」とかのほうを心配すべきだぞ。 同様に紙で...

        • 学校で一括納入とかやってしまえば良さそう 学習用タブレット導入とかできるならまず電子辞書からやれよって思う

    • 辞書の引きかたって結構丁寧に習った気がするけど 田舎だと結局将来の就職先がイオンモールか工場だからな 将来的にも教育に電子辞書とかタブレットまで必要かなー

      • 高校生の頃、50音の順番を知らないやつがいたけど(かの次はきとか、との前はてとかを知らない) 多分あいつ辞書引けないよなー、リアル長嶋茂雄だな あいつ今どんな生活してるのか...

    • 留学・海外赴任のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつ... 3705 2009/07/16 16:19 暮らし 2 ...

      • 幾山河越えさり行かば 寂しさのはてなむ国ぞ 今日も増田はゆく  若山牧水 今年まとめた増田ランキングを増田神社に奉納させて頂き、今年の増田納めとさせていただきます。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん