2017-12-28

勉強法についてのスレまとめを見た

http://chaos2ch.com/archives/3627183.html

問題を間違えるというのは、

問題問題たらしめている要素の不理解によって起きる」


抽象的だけど、これは重要観点だと思う。

数学問題集を何回も解きなおしてるけど点数が上がらない友達かいたけど、

彼はたぶん単純な計算ならミスらないんだよね

彼の弱点は与えられた問題に対して「どの解き方を使うのか」を導き出せない点だったんだろう

そしてそれはカテゴリごとに纏められている問題集をといてても克服できない。勉強方が間違っていたんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん