2017-08-20

囲碁将棋AIについて思うこと

うわーAIに勝てないー

みたいな流れ近年あるけど

そもそも計算機人間に勝てなかった時点でおかしいというか、すごいんだよ

俺も大学情報科に居た時に、「囲碁将棋は未だに人間のほうが上」って聞いて驚いたもんだ

囲碁将棋についてきちんと理解ある研究者が、長期間アルゴリズムを組んで、それでも一人の人間に負けるんだよ

すげーと思った

 

それで今の流れはディープラーニングを使ったものなんだけど

これもあらかじめ膨大な計算をしたものを使ってるわけじゃん?

しかも操るのも一線の研究者

なんか、「そこまでやってようやく」って感じがするんだよね

RPGパーティ十人以上をレベル上げしまくってようやくラスボス一体に勝てるみたいな

 

人間への挑戦はまだはじまったばっかりなんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん