2014-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20140615143706

例えば不正競争防止法の「営業秘密」とはどのような情報を指すのか、など

法律に世の中全ての情報を分類して網羅するのは無理だから、人による裁量が入る

法に触れる触れないの線引きをして、法に触れているかどうか決めるのも、

特に利害や立場が絡むと常にルール通りに動くとは限らない人間なのでしたとさ

  • 法に触れるかどうかの裁量が曖昧なことと、発信者情報開示請求を通すことが簡単であることは全く別の話だね ISPはそれなりの根拠がなきゃ開示しないよ。それこそ利害が関わるから

    • 利害が関わるとしたら、「利」をもたらしてくれる側からの依頼は通しやすいよなあ たとえその依頼の中身が倫理的にどうなのかってものであっても

      • 書き込み主の利用するISPにとって、開示請求者がたまたま偶然超大手顧客だったりしたらそういうこともあるかもね そういうことはめったにあるものでもないけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん