2011-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20111213234902

複数読み方がある名前を避けるくらいたいした制限だとは思わないんだが。

そもそも、「ふりがなを振ればなにも問題ないんだからちゃごちゃ言うな」という意見のほうが世間じゃ多いのだろうか?

俺はやっぱり読めたほうがいいと思うよ。

新しい学年になるごとに、先生名前を読み間違えられていちいち訂正したり、先生が読み方がわからずに聞かれたりする奴って可哀想だなって思ったもん。

中学からは教科ごとに教師が違うから、その面倒くささが数倍になるし。

そりゃ調べなかった教師が悪いけどさ

「教師のくせに事前に読み方を調べなかったのか!!」

と教師に説教できるような生徒って少数派じゃん。(教師に説教するほうが正しい行為だとしても、嫌なガキだなって思う)

それとも、いちいち親が乗り込むのか?(いやな親だろ?)

読めないほうが悪い、事前に調べなかったほうが悪い、それが正論だとしても、やっぱりつけるべきじゃないよ。

当事者なる子供は苦痛を感じるもん。

  • それ以外に ・電話で(口頭で)説明出来る漢字でなければ不可 ・PCで簡単に変換出来る漢字でなければ不可 ・意味が説明出来なければ不可 とかもあるんだよ。 まず大前提として ・ダ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん