2011-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20111007125716

ツタヤも知らない」ってのは「ツタヤAVコーナーも知らない」と言う意味だと普通に推測出来るんだが

いか

0・ツタヤを知らない

1・ツタヤを知ってる

2・ツタヤに行ったことがある

3・ツタヤをよく利用している

4・ツタヤのAVコーナーに入ったことがある

5・ツタヤのAVコーナーに何度も足を運んでいる

6・ツタヤのAVコーナーの痴漢AVコーナーを知っている

7・ツタヤのAVコーナーの痴漢AVコーナーをよく利用している


まで、

物事にはものすごおーーくたくさんの段階があるわけだよね。


A[まあしかし痴漢ものAVだけでコーナーが作られたり、ネット掲示板痴漢告白コーナーが盛況だったりするのだから

B「男だけどそんなもんの存在自体初耳だわ」



という会話からわかるのは

・Aが6以上(多分7)の段階の人間であること

・Bが5以下の人であること

だけだ。


で、Bが「0・ツタヤを知らない」人間である、っツーのはどこから出てきたの?


最近、読解力が壊滅的な増田が多すぎじゃね?

最近論理力が壊滅的な増田が多すぎじゃね?w

横だけど、

まあ多分ほんとは1名だから「多すぎ」ってこたあねえけどさあw なあ?w

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん