2011-01-27

菅直人ネット配信に出演したそうだが

http://www.dpj.or.jp/news/?num=19559

http://www.videonews.com/on-demand/501510/001636.php

テレビ報道関係者は軒並み怒り心頭らしい。俺が知ってる範囲であれをポジティブに捉えてる人を全くと言って良いほど見かけない。彼らは口を揃えて「国の最高権力者に好き放題言わせるなんてとんでもない!」と言っている。

政治的中立だか何だかの関係で、国会議員、特に党や政府の要職にある人というのは、テレビに出演する時間は病的なほどに細かく管理されるのが彼らの世界での常識なのだという。そんな世界の住人にとって、総理大臣が好き放題に1、2時間もしゃべくりまくる様子を放送するというのは狂気の沙汰なんだそうな。

  • 小田嶋さんだったと思うけど、大手新聞社テレビ局の政治部ってのは、実際は政党の別働隊なんだよって書いてた。 持ちつ持たれつの関係が、一方的にネット配信にされたら、そりゃ怒...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん