2010-09-23

料理ができない

技術的な意味でも、気分の面でも。

一応、社会人になって一人暮らしを始めたばかりのころは、「節約しなきゃ!」って思って貧弱なスキルながらもレシピ見ながら毎日毎日作ってた。見た目も味も良くはないけれど、自作弁当持って会社に行ってた。

だけど数年たつうちに、一食もつくらない(つくれない)ようになってしまった。

今となってはどっちが先かわからんけど、鬱にかかったあたりから自炊回数が激減した気がする。会社にも遊びにも行けるから鬱病レベルまではいかないのだが、現在服薬通院中。

今では三食とも外食か、コンビニか、一食飛ばして二食。

せめて「栄養は摂らなきゃ」と思って外食の時はバランスのよさそうなお店に入るが、やや高くつく。

料理ができない」んじゃなく、気分だけでも「ダイエットしてる」ことにしようと思い、ダイエット用の簡易食とか青汁とかを買って来てる。まあそれで健康的に痩せられるんなら結果オーライになるだろうし。

しかし、もう何カ月家で包丁を握ってないだろう。鍋を使ってないだろう。

たまーに頑張って何か作れた時もあったが、「洗い物」が控えているかと思うとやる気がうせる。食洗機を買うような家じゃないし。

ちまちま揃えていた調味料のたぐいも、腐ったり虫が湧いたら嫌なので、先日の長期出張前に全部捨ててしまった。

これではいけないと思って、せめて「料理する機会」位は確保しようと料理教室に通い始めてみたが、やはり家では料理をしようという気になれない。

何も三食全部、手の込んだ自作じゃなくてもいいから、せめて週2、3回ぐらいは「簡単なものをパパッと」作れるようになりたい。

  • 楽で失敗も洗い物が少なくて済むのがスープ。 野菜を適当に切ってことこと茹でるだけ。焦げたりもしないし、味が薄ければすぐ濃くできるし温野菜のほうが栄養が取れるし いいことず...

    • 料理できる人の論理だけど、さらにスープ系の不精料理。 じゃがいも、たまねぎ、にんじんをダシなしで大量に茹でておいて、小鍋に分けて使うとか。 もちろん、毎日火をとおしたり、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん