2009-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20091125115851

企業が人をどう考えてるかによる。

業務に対して人を雇う姿勢の場合、対価は変わらない。

どれだけその業務をこなせるかを他人よりアピールできたものが仕事を得る。

仕事で結果を出せば、次期の同じ仕事契約も優先的に得られるだろう。その代わり現状維持。

賃金を変える場合、業務を変える必要がある。

もっと上を目指して自分プレゼンをして業務範囲を広げるか、今の経歴を武器転職

欧米では結構普通に見られるスタイルだし、業務範囲外の仕事はお断わりするのも一般的。


日本よく見られる、人に対して業務を与える姿勢の場合、ちょっと考えが変わる。

会社に在籍できる正社員の枠は決まっていて、大体が年功序列的に給与も上がる。

その代わり、仕事の内容も「管理」や「経営」といった要素が自動的に増えていく。

だから、人間的な要素も結構重要視される。

腕一本で食っていける人には、そもそも関係ない話だしね。

単価の上がった中年を、(管理などではない)通常業務で現場に出すと採算が合わない。

生きの良い新人現場に出して、仕事を与え、単価の高い中年マネジメントやらに徹してもらう。

この場合の新人に対して能力はあまり問わないし、それで全体に影響が出るようでは、マネジメントの質が悪いって話にしかならない。

んで、将来マネジメントに回ってもらうことを考えたら、要領の悪い奴は、悪いがお断わりって方向になる。


どっちが良いかの是非はおくとして、既卒差別反対とかを論点にしても意味が無いよなぁと思う。

記事への反応 -
  • この手の話でいつも思うんだが、これだと氷河期は解決しないよね。 新卒だけしかイス取りゲームに参加できない現状に不満を述べて、仮に状況が改善しても、枠は固定なのだから、あ...

    • 言ってる事は、俺より無能な奴からは「新卒」なんてラベルを剥ぎ取って、もっと分相応の仕事で扱き使われろ、って事になるかね。 一流大学出のボク・ワタシが、底辺大学やら高卒...

      • それが正しい形だろ。どう考えても。 そういう話なら、どっちもどっちじゃね。 他人の事なんてシラネって話なら、企業側も既卒の事なんてシラネって話になるだけ。 要領の良い新...

        • 要領の良い新卒の方が欲しいってのは、まぁそんなにおかしな話でもないしね。 そもそも企業側の目的は何だと思ってるの? それを示さずにおかしいとかおかしくないとか言ってても...

          • 企業が人をどう考えてるかによる。 業務に対して人を雇う姿勢の場合、対価は変わらない。 どれだけその業務をこなせるかを他人よりアピールできたものが仕事を得る。 仕事で結果を...

            • そうそう。そういう話なら納得性あるんだよね。 評価システムの問題で個々の職能部門が部分最適な状態に陥っちゃってるとか、他にも色々理由はあると思うけど。

          • 利益を最大化する為に「要領の悪い人間」より「要領の良い人間」の方が必要なんだろ。 既卒差別ったって、能力も経験もある既卒なら普通によい条件の転職出来るから 割を食うのは...

    • 実際は「既卒差別」ではなく「新卒の異常なる優遇」なんだけどね。 何の経験も無い奴を好条件で採用するんだから。 その「優遇」を無くしたらますます新卒者はろくに就職出来なくな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん