100年に一度の不況って言うけど,麻生が根拠なく言ったのをメディアが多用しているだけだし。
確かにアメリカに依存していた経済ではあったけれどそれでも,バブルの味を忘れられずに20年,時代の変化を見据えた政策転換をろくにすることが出来ず,現在に至っている感じ。
自分たちのことを顧みずにリーマンのせいだけにしようとしていないだろうか。
国会は大衆迎合的で手柄としての結果を得たいがための政策優先で,30年40年先の国がどうなっているか考えているのか疑わしい。
地方は全てを国の責任であるかのように注文をつけ,自分たちのスタンスはあいも変わらない大盤振る舞いの利益誘導政治。
世界不況っていっているけど,そうこうしているうちにそこそこ調子戻している国も出て来ているし。
国のありようがそれ程大きく変わらず,ジリ貧になるのもうなずける中,税収下がることが念頭にないっていうのも可笑しい話だし。
少子化で労働人口が減って困るなんて言うけど,いまだって高卒では6割以上が働けない。
つまりこの国は,それだけ労働力を吸収する力を失っている(労働力が必要とされていない)ということになる。
市場は持つものに圧倒的に有利になっていて,健全なルールが運用されているとは思えない。
リーマンなんて単なるマイルストーンに過ぎないのに、あたかもそれが本質的な事件であったかのようにリーマンリーマン言う人がいっぱいいすぎてウザい。 「サブプライム問題」とか...
>国の意味が著しく低い社会になっていきそうだ。 それを意識してかしないでかは知らんが、義務教育+αの期間は愛国心を育むという形が取れても、その後に反動が来るんだね。「滝...
リーマンの前から日本は不況。2008年は前半もマイナス成長だし2007年も株下落率は日本が世界トップクラス。この前のITバブル崩壊もそうだが、日本政府が経済失政をごまかすために必...
経済失政っていうか日本と日本人の限界なんじゃないの? そろそろさ。 完璧な政治をやってもたいして変わらない結果に落ち着いてるような気がする。気だけどさ。
麻生が根拠なく言ったのをメディアが多用しているだけだし。 違う。 グリーンスパン前FRB議長が公聴会で「100年に1度の信用の津波」って言ったの最初。 http://www.afpbb.com/article/econom...