2009-05-18

自分には能力が無い」ということを受け入れて生きる

人には、何かを目指して努力するが報われずに挫折する、ということが少なからずある。

それは難関大学への入学であったり、事業の成功であったり、ミュージシャンとして大成することであったり、様々だろう。その中には、もっと低レベルなものも存在する。「与えられた仕事をちゃんとこなす」とか「結婚する」とか。

私はナナロク世代リーマンなんだけど、最近とても痛感していることがある。それは「自分仕事で成功したことが無い」ということ。

一応、与えられた仕事はきっちりやる。仕事に対する姿勢というか態度は、自分で言うのもなんだが一所懸命でマジメだと思う。「仕事が速い」と一定の評価もされている。ただ、それらが会社の業績に結びついたことがあまりない。

今携わっている仕事も「もう後がない」という意気込みでやっているのだが、決算までに結果が出せそうにない。こんなに頑張っているのに。仕事中もそんな恨み言が口を突いて出そうになる。

結局、自分には能力が決定的に欠けているのだろう。ビジネス書経営者の成功譚を読むほどに、この人たちと自分との間には、天と地ほどの差があることを思い知る。

まぁ。でも。しょうがない。みんながみんな成功者にはなれない。そりゃそうだ。負ける人がいるから勝つ人がいる。byみつを。

しかしなぁ。

自分には能力が無い」ということを受け入れて生きるのは、辛い。「ミュージシャンになりたい」とかそんな夢のような願望ならともかく、「仕事で結果を出したい」ということすら叶わないとは。自分には生きてる価値すらないんじゃないかと思う。

自分には能力が無い」と自覚してる人って、他にもたくさんいると思う。

みんなはそんなときどうしてるの?どうやって明日へのモチベーションを保っているの?

能力のない人が心穏やかに生きていくにはどうしたらいいの?そういうライフハックはないの?

  • 結婚が「低レベル」ってのは釣り? >自分には生きてる価値すらないんじゃないかと思う。 そうだね。

  • 「自分には能力が無い」ということを受け入れて生きるのは、辛い。「ミュージシャンになりたい」とかそんな夢のような願望ならともかく、「仕事で結果を出したい」ということす...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090518164958 能力がないと一口に言ってもいろいろある。「今は実力が足りない」「今の視野が狭い」「助けてくれる人がいない」「教えてくれる先輩がいない」などな...

  • ナナロク世代よりちょっと上の増田がきましたよ。(ナナロク世代という言葉を知らなかったよ) 直近の決算までには結果がでないかもしれないけれど、次の決算ではどう? その次は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん