2009-02-08

就職活動の時に気をつけること(エントリーシート編)

来年の春から社会人になる予定の人、ガンバロウ。

この時期だと、インフルエンザにかからないようマスクをしながら企業説明会とか参加してると思います。

彼氏彼女が居る人はちゃんと連絡取り合っといた方が良いぞ。

さて、エントリーシートを書くときの注意点です。(というか、こう書いてもらえると嬉しい)

  • 何かを伝えるように書く
  • どんな行動をしたか書く(具体的な情報を。役職名とか場所によって意味づけが異なるので)
  • どんな意味があると自分は思ったか書く(そういう判断をするやつなんだ、というのを見たい)
  • 相手が判断できる情報を書く
  • 何を得られたのか(何を失ったのか)書く
  • 改善点を書く(今思えばこうしておけば良かったとか、さらに良くするには、とか)
  • 丁寧に書く(汚くても良いから雑には書かない)
  • 写真を貼るときは、写真の裏に名前を書く(意外に剥がれちゃうので)

コミュニケーション能力が」「に自信が」「が得意です」と書くのは良いけど、読む人が「確かにそうだね」と思える情報を書こう。

(職務履歴書なら、自身の判断は僭越なので、相手が判断できる事実だけ書くのが良い)

適当にたとえるとこんな感じ。

  • 悪い例
    • ラグビー部部長をしていました。
    • チームをまとめるのに苦労しましたが、一人一人の話を聞くことで乗り越えられました。
    • チームをまとめる良い経験ができました。
  • 良い例
    • ラグビー部部長として、練習メニューの作成、試合の方針を立てていました。
    • 練習メニュー作成時に部員間で意見の対立がありましたが、一人一人の意見を聞いた上で優先順位をつけて作成したので、チーム全員に納得してもらう事が出来ました。
    • 制約がある中でもチームをまとめられたので、良い経験になりました。

試合の方針では苦労してないの?とか、優先順位で切り捨てられた人のフォローは?とか、練習メニューでチームが良くなるの?とか、突っ込みやすいので。

あー、部長してたんだー。とか、チームまとめるの大変だよねー、みたいな感想レベルなっちゃうのはあんまり情報が増えない。

(この後パターンだと「よってこんな事を学んだ。あんたの会社人材採用方針にぴたっとハマってるし、仕事でも活かせると思うよ」とか書いてある)

エントリーシート読む人(一次面接する人)は、別に採用の最終判断権限がある訳じゃないので、

優秀っぽい人・うちに合いそうな人を上に流すことを目的にしてます。

こういうことして、こんな判断するヤツなら面接しても変なことは言わないだろ」とか。

たまに「そんなこと言われて俺にどうしろと?」みたいなことが書いてあったりするので困ります。

読む相手(エントリーシート班、したっぱ面接官、最終面接官)の事もたまには思いだしてあげて下さい。

あと、カンで選んだりするの普通なので、業界で受けてね!(きちんとした判断基準だと、学校名*成績くらいしかなくなっちゃう)

(つまり…「当社を選んだ理由」とか慣例として聞いてるって事だね!それはまた「面接編」で!)

----

うちはこうやって選別するぜ!とかなんでこんなこと注意すんの?とかあればどんどんぶら下げよう!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん