2008-05-10

庭つき一戸建て100坪。(ただし地方)

東京から新幹線で3時間ちょっと、そこから在来線で約40分。

飛行機を使っても、空港が離れているため

かかる時間は同じくらいだと思っていただきたい。

ちなみに在来線は1時間に1本あるかないか。終電は23時で終わり。

バスは1日に2,3本。

過疎高齢化が進む中、一部の夢にあふれた若者が農耕に励んでおり、

田畑を売ろうとしないので、目新しい施設ができる予定もない。

老人ホームデイケアの施設は豊富

天災は少なく、気候はほどよく温暖。

雪も1年に一度積もるかどうか、といったところ。

実際台風や大雨で他の地方の農作物が出荷できなくなったときも

この地方だけは無事に出荷できたおかげで農家はウハウハしたらしい。

そんなところに建つ我が家は築25年、

10年前に資産価値を調べた際に出てきた価格は500万円位。

農家ではないため大規模な農業ができる田畑はありません。

家庭菜園規模は可能。柿の木もあって秋には柿が食べ放題

山の麓だが、その山には果樹園があり、しっかりと根をはっているので

土砂崩れの心配もほとんどない。

私は一人娘なので、両親が亡くなると↑を相続することになる。

相続する頃には、おそらく売る気もなくなるくらいの価格になっているだろう。

こんな地方でリタイヤ後にのんびり過ごしたい、

という人はどのくらいいるだろうか。

もしもいたら、私は言いたい。

30過ぎの女ですが、結婚してください。

  • 女ですが、結婚してください。

  • 東京から新幹線で3時間ちょっと、そこから在来線で約40分。 東京-大阪間(2時間半)これよりはなれとるということでしょうか? 雪がつもらないということは北陸でもないだろうし。 大...

  • こんな地方でリタイヤ後にのんびり過ごしたい、 という人はどのくらいいるだろうか。 きっとたくさんいるよー 僕と結婚してください。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん