2008-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20080424104719

それって単純にOJTでは?

新人の人には失敗しても大丈夫、時間がかかっても大丈夫な誰でもフォローできる仕事を与えて、仕事をしながら技術を学ぶような「OJT」つまり「仕事によるトレーニング」をやらせます。当然それは仕事なのですが、学ぶところにも主眼が置かれているわけだったりします。

なのでそんなに気負わないほうが。

優秀な上司の人はよく、若干苦労をすればできるぐらい、ちょっと調べて取り組めばできるくらいの仕事を与えて、成長を促します。おそらくそれにあたっているのではないでしょうか。(企業の文化によるけどね)

HTMLCSSがあって、若干プログラミングの考え方があれば、十分に土壌があるはず。あなたの文章だけ読んでこんなこと言うのもなんだけど、レベル的にはちょうどいい課題では?

改行コードの問題は言っちゃあれですけど非常にありふれた問題なので、とりあえず顔を上げて、天井でも見て深呼吸でもして、ぐぐってみれば割と簡単に答えは見つかるはず。

きっと相手は苛々してるでしょう。なんでこういう間違いが起こるのかと。

きっと相手はにやにやしていると思いますよ。自分の新人時代を思い出したりなんかして。ちょっとあの頃に帰りたいなーなんて、うらやましいと思ったりして。

新人相手に本気でイライラしている奴がいたら、それはそいつが小物であるだけなので、相手の役職や立場には当然敬意を表する必要がありますが、人間的には距離を置いても構わないでしょう。(つまり「俺は貴様の役職に頭を下げているんだ」というやつ)

まぁ気楽にやったら?

新人のうちは「一度聞いたことはできるだけ覚える」「同じことはできるだけ二度聞かない」「とりあえず素直に従ってみる」とか基本的なことを守ってさえいればいいと思います。

ちなみに私は入社早々社内で一人しか扱えない重要な機材の使い方を勉強させられたあげく、前任者がやめてしまってその機材を扱えるのは社内で自分ひとりになってしまい、あっという間にゴールデンウイークがなくなり、気がついたら夏休みもなくなり、定時で退社していく同期の背中を見ながら(比喩ではなく)泣きながら作業しました。(入社した月から給料より時間外手当のほうが高いっておかしいし)まぁ、下には下があるという話ですが。

その時思いっきり跡を濁してやめた糞男(恨みます呪います)の気持ちなどわからないし分かりたくもありませんが、主任と課長イライラして辛く当ってくることもなく、深夜でも休日でも辛抱強く付き合ってくれました。当時はどこかへ旅立ちたいと常々思っていましたが、今だと主任と課長の気持ちが少しわかります。

/*はてダで書いてみたが本人特定されそうなので増田にし増田*/

記事への反応 -
  • 僕は新米webクリエーターです。 htmlとcssは、ハックとか覚えて使えるようになってきたレベルです。渡されたデザイン画をみて、すぐにココはどういうコードか思いつくくらいのレベルで...

    • それって単純にOJTでは? 新人の人には失敗しても大丈夫、時間がかかっても大丈夫な誰でもフォローできる仕事を与えて、仕事をしながら技術を学ぶような「OJT」つまり「仕事によるト...

      • 上司とのやりとりならいいんですけどね。 一度別の業者に取られてる仕事を取り戻したとこなので、あまり失敗があるとまたどこかに取られそうです。 相手って、上司じゃないですよ。

        • 上司とのやりとりならいいんですけどね。 おい、ちょっとまてよ。 イライラしているのは顧客か?!そりゃまずいだろ。上司を通してフォロー入れてもらわないと、めんどくさいこと...

      • それも含めてOJTなんでしょうよ。 新人の責任なんて、きちんと報告しろとかせいぜいそんなものだろ。 責任者(だいたい上司)は責任取るためにいるんだからさ。やばければなんか対策...

    • いやいや、やんなきゃわかんないっしょ。 もちろん経験あるヤツがやればもっと早いだろうけど、がんばって解析して分かるっていうんだったら、役に立ってる。 そもそもあんまり重...

    • 改行コードとかパーミッションはサーバに転送するときにFTPクライアントソフトが勝手に書き換えてる可能性があるね。FFFTPとか。

    • でも今回の仕事は、分からない僕じゃなくて、分かる誰かがやるべき仕事だと思うんです。 新人は往々にしてこういう発想をしがち。 でも、間違ってるから。 おまえがやれ。 それだ...

    • cgiの検証なんて、素人でもできる仕事じゃん。 そんくらいネットで調べてできるようになるのが普通だし、その程度できないなら今の仕事やめた方がいいんじゃない。実際周りは迷惑な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん