「RIZAP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: RIZAPとは

2023-08-09

anond:20230809160608

RIZAPCMって美人だとビフォアのほうがいいってのがあるけど

そうでない場合はアフターでもゴクローサン以上の感想しか持たない

現実シビア

2021-10-16

anond:20211016141926

投資やクラファン的な話かと読んだら、自分目標達成のために自己資金を投入する話か。

限定的目標だが、RIZAPとか、寝坊課金目覚ましとか、あるいは増田でもあった個別指導の塾とかなんじゃないか

リターンは金ではないけれども、金では買えない価値がある。買えるモノはマスターカードで。

寝坊すると課金ガチすぎる目覚ましサービス「メザミー」が果てしなくヤバい

https://buzzap.jp/news/20210528-mezamee/

達成したい目標、を具体的なビジネスの形に落とし込めるのならば、借金背負ってビジネス始めるのとほぼ同義

というわけで増田のやりたい形のビジネスとはスタートアップベンチャーへのエンジェルファンド銀行融資になるのかな。

マネーの虎でもいいけど、ちゃんこ増田とは食い合わせが悪い。

2021-04-19

anond:20210419123513

RIZAPと整形したらメンタルも強化されて上手いこと強者になれそう

2020-06-27

プロが服をコーディネートしてくれればいいんだよ

anond:20200626011129

いや、言いたい事は分かる。ダサい奴を見てイライラしてるんだろ?分かるよ、なんであんな感じの着こなししてるんだろ?アレをこーすればいいのに、みたいに思ってても手出しできないもどかしさ。

からいっそのこと服をトータルコーディネートしてくれるプロが居ればいいんだよ。

これくらいの予算で、こういう雰囲気で、大学行く用とかデート用とか紙に書いて店員に渡せば後はお任せで服を用意してくれる店。もちろん体の寸法も測ってジャストサイズの服を用意してくれる。ハットやアクセサリーも混み。

服代+コーディネート代で割といけそうな気がする。

これだったらRIZAPよりも簡単に即座に変身できる。

それかどこかの服屋について行ってコーディネートしてくれる派遣型コーディネーターでもいいかも。

服がダサい人ってのは要するに服に興味が無い、それかイケてる人たちに対する恐怖心があって、そこから逃げ回ってるからどんどんダサさのスパイラルにハマる。

から美容室みたいにお金払ってプロに身を任せられれば安心でしょ?特にどうしたいというのも無い、何もかもお任せでお願いしますって場合も受け入れてくれる店なら安心だと思う。カリスマ美容師にお任せしますって言うような感じで。

ファッションに自信の無い人大募集!って感じでかなり集客できそうな気がする。

これって結構ビジネスチャンスだと思うんだよな。潜在的顧客は潜んでると思う。

テレビとかの企画でもよくやってるじゃん、コーディネーターの手でダサいパパ大変身みたいなさ。アレを見て自分もやってもらったらどうなるんだろうって思う人多いよ、きっと。

2019-05-10

これから来そうなバンドを紹介

■be-leave-myself

代表曲「スペースミキサー」のイントロエレキのカッティング

きざみすぎて音楽の微塵切り<玉ねぎ>と言われるほどの細かさ。

バンドメンバーはよく夢にスワジランドが出てくることから国が玉ねぎ不足だと断定。

ライブではそのカッティング玉ねぎを実際に刻み

目の前でスワジランドへと発送するがそのパフォーマンスが多くの人の涙を誘うという架空バンド

■いいじゃねぇよ

江戸時代の吟じる文化現代音楽にうまく消化させた現代の朝昇龍

ボーカルソニーが開発したwalkman s-754に入ったワンオクの曲。

既存の曲を掛け合わせることで新たな芸術の創出を図る、音楽界のエコイノベーター

私が考えた架空バンドなので実際にライブに行けなかったりそもそも存在しないのが致命的な欠点か。

■12356

ロシア人エクアドル人、トルコ人、プエルトルコ人構成されるロックバンド竹刀」は「竹刀のようにしなやかな体を目指す」事をコンセプトとして

RIZAPCM戦略にもかかわらず売上を伸ばし続けるKONAMIフィットネスセンターで日々トレーニングに励んでいる。

最近、プエルトルコ人のジャンがヨガに傾倒し出してメンバーの中では音楽方向性の違い懸念されているが

そもそも音楽活動をしていないという側面もある。

私が考えた架空バンドであることを差し置いても話題性スターから今後も期待できるバンド

2019-04-07

ほしい物リスト 201904

引っ越し 初期費用75万円くらい

・65インチ有機ELテレビ 45万円

自転車 10万円をイメージ

オルソケラトロジー 30万円くらいだっけ

・MacBookPro 44万円

RIZAP 30万円

 

年内無理だなこれ

自転車はさっさと買いたいが迷う、電動自転車スペック見方がよくわかんない

2019-02-07

anond:20190207132328

結構美人が多いぞ……

中にはそこまでじゃない人もいるけど、婚活中は絶食したり

30万をローン組んでRIZAPに入り無理矢理痩せて結婚したらリバウンドで元通りとかもいた

貯金ゼロ円なのに高スペとマッチして2ヶ月で海外挙式……orz

2018-12-18

あまい砂糖生存戦略宇宙

砂糖のあまくない話と果糖中毒とSelf Rizap

ここに出てくる「あまくない砂糖の話」が気になって視聴してみた。

で、砂糖歴史の話を見てる時に、砂糖は食した人を中毒にする事で自己存在を増やそうとしているように見えた。

生命でも無いのに増えようとするその力はまるでウィルスの様ではないか

ウィルス自分コピーを他社の細胞を介して生成するが、砂糖摂取した人間を介して自分を劇的に増やしている。

より複雑な物をコントロールしている時点で砂糖ウィルスよりも高度な存在に思える。

人類が小麦に騙された日(サピエンス全史より)

ここでも小麦人類支配しているかのように描かれているが、実際に穀物に含まれデンプン砂糖)の影響も大きいのでは無いだろうか。

デンプンが糖に分解できなければここまで人類支配することは出来なかったのではないか

他にも中毒になるといえば麻薬だが、こちらも同様に人間を介して自己存在を増やそうとしている。

こちらは摂取した時の人体への様々な影響が目に見えて分かるため減らす圧力がかかり思うように増やすことが出来ていないようだ。

最初記事にもあるように、砂糖もその悪性が判明してきて徐々に排除される傾向にあるが、やはり我々は0カロリーの変な甘味コーラよりも普通コーラが飲みたいのである

また悪であるとはいえ脳にはブドウ糖必要で完全に糖を断つ事は敵わないので安易砂糖へのヘイト活動は慎むべきであると考える。

長沼毅 宇宙は鉄をつくる為に存在している?

宇宙は鉄に収斂していくそうだが、実は砂糖と鉄による有機物無機物覇権争いがあるのでは無いだろうか。

我々としてはどちらを応援するか悩ましい所ではあるが、是非とも身近で(宇宙的には)マイナー砂糖に頑張ってほしい物である

尚、私は砂糖中毒ではない。

2018-11-23

ヒット手前のこれから流行りそうなバンドをあげてく

■be-leave-myself

代表曲「スペースミキサー」のイントロエレキのカッティング

きざみすぎて音楽の微塵切り<玉ねぎ>と言われるほどの細かさ。

バンドメンバーはよく夢にスワジランドが出てくることから国が玉ねぎ不足だと断定。

ライブではそのカッティング玉ねぎを実際に刻み

目の前でスワジランドへと発送するがそのパフォーマンスが多くの人の涙を誘うという架空バンド

■いいじゃねぇよ

江戸時代の吟じる文化現代音楽にうまく消化させた現代の朝昇龍

ボーカルソニーが開発したwalkman s-754に入ったワンオクの曲。

既存の曲を掛け合わせることで新たな芸術の創出を図る、音楽界のエコイノベーター

私が考えた架空バンドなので実際にライブに行けなかったりそもそも存在しないのが致命的な欠点か。

■12356

ロシア人エクアドル人、トルコ人、プエルトルコ人構成されるロックバンド竹刀」は「竹刀のようにしなやかな体を目指す」事をコンセプトとして

RIZAPCM戦略にもかかわらず売上を伸ばし続けるKONAMIフィットネスセンターで日々トレーニングに励んでいる。

最近、プエルトルコ人のジャンがヨガに傾倒し出してメンバーの中では音楽方向性の違い懸念されているが

そもそも音楽活動をしていないという側面もある。

私が考えた架空バンドであることを差し置いても話題性スターから今後も期待できるバンド

2018-04-22

梅沢富美男が半裸で「まだまだ現役」と言うCMを見ると辛い

RIZAPCMで、

梅沢富美男ライザップ成功して、

67歳としては充分に筋肉質で若々しい肉体になって、

「まだまだ現役!」と宣言するあのCM

あれを見ると、非常に落ち込んでしまう。

はてな民そもそもテレビなんて見ないんでしょうが


安月給で朝から晩までこき使われている30代半ばの私には、

三ヶ月20万円もするライザップをするお金の余裕も時間の余裕もない。

こんなに先が見えずに、日々自分より上の世代、いわゆる老害どもが

自分達をこき使って安定した生活謳歌しながら、

臭い価値観を振りかざして俺たち世代可能性を現在進行形で潰しながら

「まだまだ現役!」だと??????

上の世代のやつらは、はやくくたばれと思いながら生きているのに

「まだまだ現役!」だと?????????

暗澹たる気分になるよ。

まあ私だけなんだろうがね。

そもそも、あのCMって誰が対象なのかもわからんが。

2018-01-22

プログラマーだけど、メンターがほしい

世にあるプログラマー向けメンターサービスあるけど

どのくらいのレベルなんだろう

 

自分より遥かにできるガチメンターがほしい

調査時間もったいない

居ないだろうなぁ

 

世にあるああい講師的なやつ

自分より遥かに詳しいというケースが稀だったりするよね

まあそりゃそうか

今の時給が5000円だから、その講師は時給1万円くらいじゃないとおかしいってことになる

そのレベルって例えばRIZAPレベル

 

いや1万払ってでも聞きたいことはあるんだけど

 

アメリカは単価高いし、そういうメンターとか学習サービスハイレベル向けにエグい料金で存在しそうだな

2017-10-15

anond:20171015100147

炭水化物摂取量いまいちからない

ケトン体を目指すなら25g

1日1000kcalでケトン体を目指すなら12.5g

RIZAPに書いてる炭水化物制限が30〜50g

最近は1日20g以内になってるが、続かない気がする

 

食品炭水化物量、大体わかってきた

・モロに炭水化物 → 200kcalあたり40gは入ってる(おにぎりなど)

・入ってない気がする食品 → 5gくらいは入ってる(サラダなど)

絶対入ってないと思う食品 → 0.5gくらいは入ってる

 

炭水化物量5gくらいのものを食うか食わないか、非常に悩ましいところだ

コンビニに売ってる野菜系の惣菜なんかも5〜10g入ってるんだよなぁ

味噌汁ですら4gとか入ってる

気にして考えてる時間無駄じゃね?

まあライザップとか言ってるし情弱の人なんだろうな

情弱はすぐ宗教に騙されるから

ダイエット15日目

2週間目は1週間で1.3キロ減っていた

中々いいペース

 

炭水化物摂取量いまいちからない

ケトン体を目指すなら25g

1日1000kcalでケトン体を目指すなら12.5g

RIZAPに書いてる炭水化物制限が30〜50g(ソース京都高雄病院江部康二先生とのこと)

最近は1日20g以内になってるが、続かない気がする

 

食品炭水化物量、大体わかってきた

・モロに炭水化物 → 200kcalあたり40gは入ってる(おにぎりなど)

・入ってない気がする食品 → 5gくらいは入ってる(サラダなど)

絶対入ってないと思う食品 → 0.5gくらいは入ってる(魚など)

 

炭水化物量5gくらいのものを食うか食わないか、非常に悩ましいところだ

コンビニに売ってる野菜系の惣菜なんかも5〜10g入ってるんだよなぁ

味噌汁ですら4gとか入っててびっくりした

ちょっとでも甘みを感じるなら、たぶん入ってると思って良さそう

魚介類炭水化物量少なくて食べやす

コーヒーは飲めなくなった(小さい缶でも7gは入ってる。そしてブラック苦手)

  

炭水化物量を減らしてまだ5日くらいだが

ジム9.5km/h走れたのでよかった

体力落ちるのは困る

こっから12kmまで伸ばすのが難しいんだよなぁ

2017-08-20

来週のこの時間8月27日日曜13:55

来週のこの時間

8月27日日曜13:55

#tvasahi #abcasahi #nagoyatv RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント2017 最終日

 

 

この時間

8月20日日曜13:55

#tvasahi 第15回全日本国民的美少女コンテスト

#abcasahi 科捜研の女15(再)

#nagoyatv マツコ&有吉怒り新党(再)

2017-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20170106122027

RIZAPとは関係ないけど、一時痩せてた岡田としおが、痩せはモテないと気付いて体重を戻したと聞いたことがあるので、

お笑い芸人も痩せたらダメと気づいた時点で戻すんじゃないかな。

http://take-y.com/wp-content/uploads/2015/09/Qpf3jAzUPcts1zh_XDppm_98.jpg

芋洗坂係長なんかは、痩せたら痩せたで人気がでそうな気がしないでもない。

RIZAPCMに出演して体型を変えているタレント特にお笑い芸人はその体型だからこそ覚えてもらえ、おもしろいという部分があると思うんだけど、そこを出演料とのトレードオフで失ってしまうのは、長期的に見ていいんだろかと勝手心配してしまう。

2017-01-03

仕事人間による今年の抱負

年収の方は去年一昨年で3倍増したので、今年は今まで目を背けてきたことを頑張ろうと思う

難易度低い順

 

・週1日は仕事せずちゃんと休む(遊ぶ)

趣味創作を再開する(Pixiv復帰、ニコ動復帰)

ヲタ活を再開する

引っ越しする

痩せる(上半期未達ならRIZAPコース

友達を作る

・新しい趣味を見つける

海外旅行する

FXで原資回復

彼女作る

 

去年一昨年の平均残業が1000時間超えてる身としては高すぎる目標目眩がする

こんなの匿名しか書けない

 

仕事の方の抱負

※順不同

・週末起業、今作ってるサービスの売上を建てて年末まで生き残る

・今の会社プロダクトのグロース。DL数500万、MAU250万目指す

年収は去年を維持(副業控えめ!)

アニヲタ向けのアプリリリースする(今のサービスリリース後着手)

swiftKotlinもっと慣れる (swift先行、Kotlinは今のサービスのA版作る時に教えてもらう)

phpRails、もう少し安定して書けるようになる(実務を通してだからこれは大丈夫

 

これ1日24時間じゃむりだろ

あいいや

がんばろう

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん