「オリンピック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリンピックとは

2024-06-01

anond:20240601172521

そんなださいことしてる電通マンがいるわけない

まりにださい

電通マンってオリンピックとかディズニーとかUSJとか万博とかワールドカップとかの仕掛け人だろ

そんなちっぽけなことするわけないない

anond:20240601110639

そもそも淫夢由来じゃなくてbiim由来。

RTA文化は100年後にはオリンピック競技化され、教科書にも「RTA配信における標準的な画面配置はbiimシステムと呼ばれていますbiimニキはホモであり、淫夢音声を多用しながらRTA動画配信したことでも知られています」って書かれているから。

お前は根本的な勘違いを2つもしている無能

100年後にbiimニキが教科書に書かれ、若きホモたちのオカズにされるのは確定的に明らか

2024-05-31

バリ七輪

夏のバーベキューシーズンも近いしバリでのオリンピックもあるので、バリ七輪というしちりんを売り出しているが、まだ出足は芳しくない状況

バリオリンピック

今年はオリンピックがあるそうなのでバリに来てみたがまだ何も準備は進んでいないようだ

2024-05-30

anond:20240530155352

森奈津子は近年ではネットで暴れるおばさんというイメージになってしまっているが

30年ほど昔、今よりももっと性が閉鎖的であった時代に「セックスを赤裸々に話す女はいるのに、オナニーは隠さなければいけないのはおかしい。男は話すのに」と女たちはオナニーを語るべきだと主張していた

オナニーオリンピック競技になった世界舞台にしたSF小説も発表していた

また、そのころは百合が今ほど多くなかったため百合作品を増やそうとも提言百合小説をしたためていた

彼女は「ビアン寄りのバイ」として後に生まれ百合姫ではコラムを載せ、セクマイのためのパレードに参加していた

その後男性結婚して養われるようになり半引退するも夫が下半身不随になり、しかし「普通に男と結婚した女」にセクマイ界で稼げる席はもうなかった

こうして森奈津子は反LGBT同性婚反対、暇空茜支持者となった

寒暖の差が激しくだんだん喉気になる増田朱眞ル何気度飲んだんだ苦シゲハガサノン檀家回文

おはようございます

あちゃー私やっちゃったかも喉が痛い感じがして、

これ昨日喉が乾くなーってごくごく飲んでいても喉の渇きが癒やせない吸血鬼みたいな血をくれーとまではいかないもの

じゃトマトジュース飲めばいいじゃんってそれなんてカゴメ?って思って飲んでも

喉の渇きがきえず、

あれこれもしかして喉痛い?

そんな感じの早めのパブロン竹下景子さん状態

これはもしかして風邪の引き始め?

でもまだ何もちょっと喉が痛いだけの気配が遠くの方でこだましている

その風邪が私に各駅停車のように迫ってきているのよ。

この2日ぐらい

朝方寒かったからたぶんそれを喰らってしまった感じだわ。

ちゃんと夜更かしせずに寝るのは寝ているのよ寝ていたらね。

まず24時は超えていない就寝時間なので、

寝るに越したことがないので今日は早くに寝てパワー回復この時期にこんなことになっていたら夏が夏れないわ!

最初本当にでもなにこの喉の渇きの癒やせなさ感は?って思っていて

ごくごくお水を飲んでも渇きが消えないか不思議だな不思議だなぁって思っていたら

あれ?ひょっとしてこれはまさか!?って思った次第なのよね。

なので今日は早く事務所から離脱して夜更かしもせずに枕元でタブレットも見ずに、

早々に早く寝ることをここに表明するわ。

オリンピック競技睡眠!ってあったらもしかしてスポーツ得意じゃない人も脚光を浴びるようになるんじゃない?って思うのよ。

でも競技時間が長いかー?

ふとそんなことを考えるのよね。

今日夕方の様子を見まくりまくりまくりすてぃーで喉の様子をうかがうわ。

喉気を付けないとね。

てっきり最近コロナコロナもそんな話も随分昔の話のようになっているけど、

それにあわせて私もしっかりうがいの習慣を慣習として忘れていたわ。

帰ったらちゃんとうがいもすることを誓いつつ夜更かしもせずと誓いつつ早く寝ることにつとめるわ。

この時期にこんなことになっていたら大変だしね。

今日は何もありませんように

そんな平和な1日で終わればと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

味噌汁食べ切っちゃいました。

また気が向いたら新しいお味噌汁作るけど、

あれカッツ野菜をそのままぶち込んだら結構やっぱり野菜具材特にキャベツとか大きいので

おたまですくいにくいし食べにくいしってなると

ちゃん包丁をいれてってのは理に適っているのよね。

なるほどーって思うわ。

豆腐おいしいか強気にお豆腐のみのお味噌汁ってのもありだけど

ついついマーケットに行ってしまうと食材を欲張ってしまうのよね。

デトックスウォーター

あとから出掛けて思い出してまたやってしまった

炭酸水レモンウォーラー冷蔵庫冷やし入れ忘れ!

飲んだときはあとから入れようと思って今朝のデトックスウォーラーとしていただいたレモン炭酸ウォーラー

その時は覚えていたのに!って

あとでうっかり冷蔵庫に入れ忘れてしまっていたわ。

今シーズンこれ私多くないうっかり!?

もううっかり度100パーセントね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-05-27

バリオリンピック

今年はオリンピックがあるそうなのでバリに来てみたがまだ何も準備は進んでいないようだ

anond:20240527160159

オリンピック会場をアサガオで彩ったんだが?

お前にできるのか?

anond:20240527114318

自分のところの金じゃないんだから他所オリンピックはどうでもいいだろ

東京五輪反対運動は何だったのだろうか?

あんなに反対運動していたのにオリンピックパラリンピックも開催された。

結果は大成功した。

日本勢も多くメダルを獲得した。世界中アスリートが最高のパフォーマンスを見せた。

コロナが広まった原因にもオリンピックはならなかった。

一部競技では観客を入れることもできた。

戦争もなかった。

なにからなにまで素晴らしい大会だったではないか

一体あの反対運動は何だったのだろうか?

2024-05-25

初心者キン肉マンを勧めるときはどうすべきか

友人がキン肉マンに興味を持ってくれたのだが、1巻の序盤で挫折してしまったとのこと。

1巻はギャグ漫画で、超人オリンピック始まるまでは盛り上がらないからな…

超人オリンピック後もアメリカ遠征編でちょっとダレるし。

これから肉の世界に入るにはどうするのがベストなのかな?やっぱり最高と言われている完璧超人始祖編から

7月からアニメが始まるからそれ見て。これまでのお話は第0話でダイジェスト説明してくれるから」ってのがベストかな。。。

ちなみに当方推しキャラケビンマスクです。

都知事出馬表明ですか

結局オリンピックの総括もなく、豊洲移転のあれこれも火をつけただけで、なんだかですな。

でも支持は高いと。

23区内の方々にとっては非常にいいひとなんでしょうね。地価があがったりして資産が増えると。

しかし、多摩地区や島しょ部への目配りはないひとであるように感じます

まあ関西の人にそれを求めるのはお門違いか、、、(って東京都知事なんですけどね)

考えてみると東京都民ほとんどは東京の外から来た人なので、あまり東京全体のことをいうよりは、結局は目先の話をしたほうがいいんでしょうね。

いつかは出ていくという感じでしょうか。

2024-05-24

パリオリンピック

あと2カ月なのに、まったく日本は盛り上がっていない。

東京オリンピックトラウマの影響だろうが、過去メディアオリンピックまえの大騒ぎを思い出すと

この地味さはそれでも異常に感じる

2024-05-23

anond:20240523114724

オリンピック柔道利権のために青い胴着をスルっと許可したんでしたっけ

2024-05-22

anond:20240521194108

利権にまみれたオリンピック採用されることと、スポーツ競技性は無関係なんじゃないかね。

eスポーツ競技性があるからオリンピックに入れてもらえるのではなくて、

オリンピック関係者が儲かるからeスポーツを加えたがってるだけなんでしょう?

anond:20240521194108

e-sportsオリンピック持ち込まれると、キャラクターポリコレ考慮したものにならざるを得ないし、プレイヤー発言不適切もの排除されることになるけど、そんなの望んでるの?

anond:20240522110842

現に海外じゃエクストリームスポーツって名称で色んな競技増えてるしね。

海外の色んなX-GAMES見てると思うんだけど、観客の観方も大分違うね。

日本場合生真面目に分析ながら見たりするじゃん。

海外あいうの全然無い。オリンピックゴルフテニスの由緒正しい大会位。

基本ショウ感覚

スポーツ=気楽に楽しむって感覚日本には少ないのかもなぁ・・・・。

anond:20240521194108

競技自体レギュレーション特定製品依存するのはほかのスポーツからしたら異常でしょうよ

大会リーグ運営上で製品指定されることがあっても、競技自体レギュレーションでは規定のみ書かれていてその規定を満たすものであれば何を使っても同じスポーツなのが普通

NPBMLB公式球を定めていても、公認野球規則メーカーまで指定されていないのは当然。

この点、囲碁将棋など、いわゆる「マインドスポーツ」は圧倒的に旧来のスポーツに近い。

こっちが入る分にはなんの違和感もない。


ゲームスポーツ化」としてのみ考えるなら、クローンゲームマジカストーン」は筋として正しかった。

ぷよぷよeスポーツ化」をうたったクローンゲームマジカストーンめぐり物議 セガは「許諾の事実ない」 - ねとらぼ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/30/news151.html

ゲームの「ルール」は著作権保護対象とはならず、まったく同じルールゲームを作っても著作権法上は問題ない

この「ルール」こそが、スポーツ規定するものでしょう

それを否定したんだからそもそもスポーツ」になる気がないんじゃないですか?

マジカストーンがポシャったのはまあ当然ですよねぐらいの感想なんですけど、e-スポーツはe-スポーツとして、「本物のスポーツ」にはなろうとしないほうがeスポ側にとってもいいと思いますよ。

現在スポーツに付随してる何か」がほしいだけで、ほんとのところは別にスポーツ」の称号が欲しいわけじゃないんでしょ、みんな壮大に勘違いしてるだけで


=====================

似たような立ち位置に「モータースポーツ」が存在している。

スポーツ」と名前がついていて、これを「スポーツ」だと考える人はおそらく多いだろうが、これも同様にオリンピック競技にはなれていない。

その観点でe-スポーツとして一番うまくいってるの、テトリスだと思います

ルールを厳格に決めてライセンス出してやってるので

anond:20240521194108

オリンピックに他社が権利持ってる競技を入れるのはどうかと思う

IOCルールを決められないんだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん