「ブクマカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブクマカとは

2024-06-04

anond:20240604185523

みんなとか言ってないだろ

一部のネームブクマカ顕名ツイッタラー常連増田が叩いてるという事実だけで十分だよ

増田で、ブクマカ風俗説教するおじさんは同じ

1.とにかく偉そう。

2.自分のやっていることは棚に上げる

3.自分のほうが教養知識が上だと思っている(専門家相手でも)

anond:20240604111234

この増田にもケチ付けてるブクマカがたくさんいてスター集めてるけど、あいつらどう見ても女と縁がないミソジニーばっかだからな。女と仲良くしたいなら一番意見を聞いちゃいけない奴らだよ。

非モテは嘘つけないってホント

ブクマカにもちらほら同じこといってる人いるけどさ

就活面接で嘘つけないってことは「御社は第二志望です」とか

「近いので」とか「事業内容には興味ないんですが給与がいいので」とか

「やったことないのでできないかもしれません」とか赤裸々に語っちゃうってことよ?

君らのいう嘘つけないは「着飾るのが小っ恥ずかしい」とか

嫌悪してた奴らと同じことしたくない」とか

別の理由があるんじゃないのって気がしちゃうんだが



[B! 男女] ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

いいえ。モテ以前に無職卒業するや仕事頑張った方が良さそうな人が無限に繰り返してるだけです

あと、好きなのは増田ではなく、ブクマカです。お間違いなく

増田は、というか増田以外でもその手の話は大人気だろ。その手のトピックを見てると大体そのパターンだよなって。

anond:20240604112624

シッ!本当のことを言うとブクマカは「個人攻撃だ」「誹謗中傷だ」って難癖つけてはてなにチクって投稿を消させやがるぞ!

増田のいうモテる奴も苦労してんだよ

イケメンは知らんけどな

なんか非モテだけ「業を背負っている」っていうのはどうかと思うぞ

エピソードを盛ったり嘘が嫌っていうけど「自分をでっかく見せる」とか「見栄を張る」は弱者男性積極的にやってない?

違うのは「場に合わせる」だと思う

突然告白したり、突然家に呼ぼうとしたりとかしちゃうのも「場が読めない」か「自分欲望を優先する」んじゃないか

そう考えていくと嘘がつけないというよりは自分の嫌なことはしたくない、自分のやりたいことはやりたい自分勝手なタイプに見えてくる

たまに「DVモラハラ男はモテる」と言う非モテがいるけど、常にDVモラハラしてたらモテないんだよ

自分の嫌なこともやって、場を整えて、信頼構築して、いける時にやるっていう無駄能力とはた迷惑努力があるから女性と付き合えている

(こんなものを同じ土俵に上げてはダメなんだか非モテはこの話題好きみたいだから1例としてな)

タイトルモテる奴なんて言ったけど俺は結婚できただけの普通の男だ

少なくとも俺は嘘を本当にするとか、内面から紳士になるとかしていない

ただ、最初紳士に、機を見て徐々に本心を伝え合っている

嘘をつくとかではないよ

面接で「年収500万以上じゃなきゃ入りません」なんてぶっ込まず

いくらぐらいを想定されてますか?」って対話から始めるってだけ

「嫌なことでも平気な顔をしてやる」「機を見る」と言う意味では業を背負っているのは増田のいう「モテる奴ら」だよ

我慢してやってるんだよ

イケメンは知らんけどな

あとほんとこれいう人多すぎw

arsweraz なんか「人として扱え」とか言うわりには、みんな非モテ男のことは平気で劣等種扱いするよな。人を人として扱えるって言うなら、まず自分他人を人として扱おうな。

ネット上の非モテ男への対応と、リアルの意中の相手への対応が違うことのなにが不思議で不満なんだろう

ブクマカだって会社上司や同僚や親にもブクマのような言葉をつかってる?関係性も目的も違えば対応なんて違うだろう

誰も「聖人君子あれ」なんて言ってないぞ

「意中の異性には」と言っている

これが

グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね

なのか

そもそも人として接するができたか彼女できたり結婚してるっていう結果をともなった話をしているのに

何を根拠否定しているのかも気になるレベル

anond:20240604111234

ブクマカ風俗説教するおじさんは同じ

1.とにかく偉そう。

2.自分のやっていることは棚に上げる

3.自分のほうが教養知識が上だと思っている(専門家相手でも)

プレジデントで片野 秀樹の記事 https://president.jp/articles/-/82011 が新着であがってたんだけど、

前の記事ブクマでは否定的な反応が多かった https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/80899あんまりブクマされてないけど)

増田しょうもない記事(内容が無いよう)だと思うんだけど、

他のメディアでは結構肯定的に捉えられててブクマ数も1000越えてる https://b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.jp/business/articles/330480ブクマのページ)

同じブクマカがブコメしてるかは確認してないんだけど、「内容は変わらないのにメディアでこんなに反応が変わる」という事実失望しました。

弱者男性を人扱いしてないじゃないかという憤り

を示すブクマカ増田が多いことこそが「人として接する」というアドバイス有効である証拠なっちゃってるんだよな

anond:20240603115224

wacok 「交際相手に望むことを3つ挙げてくれ」「顔、金、身長」「その3つが全く同じ人間が2人いたら何で選ぶ?」「話が合う人かな」「それがあなたの一番望む譲れない条件なんだ!それで決めろ」という話をしてみては。

 

 

4番目の条件が1番なんだ!って謎の決めつけで全く意味がわからないんだけど何でこれにブクマカは星つけてるの?

夜明けの礼拜

はてなー

ブクマカ

増田

誰かひとりでも死にますように。

2024-06-03

セクシー田中さん報告書を読んでブクマカ犯人探ししてるの怖すぎる

あいつら1ページもないネットニュースですら文章理解できない文盲集団よ?

90ページに渡る専門的業務に関わるレポート×2なんか絶対理解できないでしょ

そんな奴らが正義の味方面して個人特定できる形であいつが悪いあいつが無能とか好き勝手言いまくってるわけだよ

これじゃ次の死人が出るのも時間問題だろうね

anond:20240603112920

わ〜〜〜すごい親切じゃん!!

この増田の言ってることはすごく理にかなってる。こんな肝心なことリアルで教えてくれるやつなんかいないし、ほかの有象無象ブクマカ共よりよっぼど信用できるぞ、元増田

こういうとき女性は的はずれなことばっか言うし、恋愛工学かどうかなんてまじでどうでもいい。芯を食ってねえ意見アドバイスなんて今切実な悩みの役に立たねえから気にしなくていい。こいつらは誰も何の責任も取らねえ、放っとけ

あっけらかんと好意を伝えて、でも執着しないというのか、

「君のことは気になるけど縁がなかったらそれまで、別に相手には困ってないよ」くらいのスタンスのほうがカラッと爽やかに見えるもんらしいよ。(相手に困ってなさそうやつが自分のことが好き…かも?みたいなの大事)その演出のためと割り切って出会いの数こなしてこ

大丈夫!行動すればするほど現実は変わる

動こう!いいところ行けるぜ〜〜〜!!

anond:20240603034435

評決の前に、ブクマカモテる方法を説く資格があるかどうかについて疑義が生じております

anond:20240603163534

さんざんブクマカが言ってた「まず相手人間としてみろ」を全部ひっくり返してるの草

ブクマカ戦争してくれ

anond:20240603112920

こういうガチ恋愛工学踏み込み型の話になると恋愛工学が云々言ったりそれに星つけてた非モテ弱男ブクマカが静かになったり茶化しに入る。

弱男って小中学生並みのままおっさんになった子供おじさんなんか?

この増田好意的コメントが集まるの目眩なんだが

一言では何も表してないし解らないから聞いてきてるのだろ?称賛してるブクマカ大丈夫か?

相手目線にすら立てない人間が「人として接する」ことを語ってるのだけど、俺は落語でも見せられてるのか?

まりにも偉そうな物言いでびっくりした。

からないと聞いてきた相手に返す言葉じゃないし、そんな言葉から始まったら書いてある内容なんて素直に頭に入るわけがない。

「厳しさは愛情」とか言うなよ。それはハラスメントをする側の常套句しかいからな。

元増田もこんな増田の書いてあることなんて鵜呑みにせず、わからないならわからないままでどうすれば「人として接すること」ができるのかを悩み続けることが一番大事だ。

なぜなら、人には育ってきた人の数だけ歴史があるし、それにあなたのそうした良心を利用して騙そうとしてくる人間だっているからだ。

あなたが心底大事にしたいと思えた相手がいれば、その相手歴史や背景を、聞き出すのではなく行動から見極める。

しかけた言葉の一つ、プレゼントしたときリアクション一つ、他人自分に対する反応の違いの一つ一つをじっくりと観察して、相手に寄り添うとは何かを考えれば良い。

ただ、1点、注意すべきことがあるとしたら、相手言葉だけを信じてはダメだ。何を言ったかより何をやったかを積み上げていこう。

言葉は嘘を付く。行動も嘘を付くがその積み重ねは本当になる。

もちろん自分言葉だって、行動が伴わなければ嘘になる。

そうやって不器用ながらも積み重ねて作り上げるものが「人として接する」という結果になっていく。

人には得手不得手があるのは仕方ない。

苦手なら人よりもじっくり時間をかければいい。

得意な人と同じだけの人間と仲良くなろうなんて考える必要はない。

対になる言葉は「ものとして接する」だ。

相手感情好き嫌い権利尊厳無視して、自分の都合のためだけに扱うこと。

まさに元増田がこの増田にされたことだよ。

ブクマカからのしょうもない承認欲求欲しさに、君という尊厳を踏みにじってモノ扱いした。

この増田非難されなくて誰が非難されるのか。

世の中は、こうやって口ではわかったようなことをいいながら自らの行動の矛盾に気づかない人間ばっかりで本当にうんざりする。

元増田よ、そういうときは怒れ。怒っていいんだよ。

そうやって自分経験すらも、人のために利用していこう。

老婆心ながら一つアドバイスをするなら、相手を大切に思いたいなら、相手の大切に思っているものを大切に思ってやってくれ。

なぜなら、あなたのその大切にしたい相手は、その相手が大切にしてきた色々なもので作り上げられているからだ。

それができるようになれば「人として接する」を超えて「大切な人として接する」ことができるようになる。

相手の心を開くことは簡単ではない。ダメときダメと諦めることも肝心だ。

どちらにしても、何かを押し付けているようであれば、それは「ものとして接する」以外にはならない。

そこに男女の差はない。

とっかかりの部分では多少なり異性、同性の抵抗感はあるかもしれないが、人の心の深い部分に限ってはその差は存在しない。

この2つで考えていけば、もしかしたら元増田は心優しい人間になれるかもしれない。

間違っても増田みたいに頭ごなしに相手を切り捨てるような増田にはならないでくれ。

anond:20240602174645

anond:20240603122440

ブクマカ的には

こういう辛い経験のせいで自己肯定感を持てなくなった奴は劣等なんだからまず克服の努力をすべき

それができないなら孤独死ぬべき

ってことになるんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん