「イーブイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イーブイとは

2024-06-03

[]6月3日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ポロイチ塩。目玉焼き人参玉ねぎ大根しめじウインナースープ。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

ポケットモンスター赤(図鑑埋め)

ヒトカゲリザード進化させたり、

サブロムの緑からロコンキュウコンブースター送信して、つかまえた数を132にした。

残り18匹とかなりいい感じ。

ただ、レベル上げの環境を整えてないから、進化限定種が面倒臭いな。フシギバナリザードン、ペルシアンオコリザルハクリューカイリューあたり。

ポケットモンスター緑(NPC交換限定旅)

メインロムの赤に緑限定ロコン種と周回限定イーブイブースターにして送信したり。

タマムシにいるのでついでにヤマブキよってサワムラーを回収しておけばよかった。

明日はまずわざマシンを色々買って技構成を整えようかな。

2024-04-20

🤓チー牛のワイがエロいポケモンを発表する始末のボタ

🤓イーブイ

🤓マスカーニャ

🤓キルリア

🤓ちっこくて白いしっぽがたくさん生えてるやつ





🤓アローラロコンかな?

🤓それってアローラロコンだよね

🤓ロコンだいすき




🤓ワイの股間勃起させる様なポケモン

見つかったその時は

🤓発表した〜い


🤓🤓🤓発表し〜たい

2024-04-15

anond:20240414224029

ちゅちゅちゅ中国様のイーブイ覇権wwwww

結局いつ覇権とるのwwwwwwww

2024-04-05

anond:20240405123438

ちゅちゅちゅ中国様のイーブイ覇権wwwww

結局いつ覇権とるのwwwwwwww

2024-01-29

イーブイってちっちゃくてかわいすぎだろ

あんかわいい生物にち🙆‍♀️ぽ生やしたりち🙆🏻‍♀️ぽ

ねじ込まされてるイラスト描くpixiv絵師は罪深い

そして、それにお世話になる私もまた罪を背負って生きてゆく覚悟である

2024-01-22

パルワールド

妻と二人で可愛いモンスターみつけて「こいつめっちゃイーブイすぎるだろ!」とかいいながら捕まえたりするの楽しい

施設立てるときモンスターが集まってきて手伝ってくれるのもめちゃ可愛い

2023-11-21

[] そのはっぴゃくごじゅうさん

ルイーッス

 

本日世界テレビデー、世界ハローデー、日本においては歌舞伎座開業記念日インターネット記念日街コンの日、イーブイの日、カキフライの日となっております

情報を全て信じるというのは後々損しがちなことですが、情報を取得してそれを信じるかを見定めるのは大事なことです。

というか事実確認ですね、ニュースサイトに書いてあるから信じる、新聞に書いてあるから信じる、じゃなくてちゃん情報元を確認したり、検証してから信じるってのが本当は大事です。

ぶっちゃけ自分で確かめ確証を得たものでも、次の日には天候不順などで出来ることが変わってしまうなんてのはよくある話ですから

状況が変わる要素を減らしていくか、前提として“たまたま上手く行った結果だ”と認識するか、で良いのかなぁと思います

確度100%のことはよっぽどのことでない限りはないし、それを連発する人は遠巻きに見ている方がいいです。

まりインターネット特に情報錯綜するのでいい感じの距離感を保とうねという話です。

尚且つ、現実世界でも信じるという行為をする時は自分責任を取れる範囲だと認識してから信じてみましょう。きっとそれ以上の大怪我しまから

ですから、全ツッパで信じるのではなく、やんわりと「あーこの人の言うのなら覚えといていいかもね」ぐらいで考えておくと途端に気が楽になると思います

0か100かではなく、その間の数値をしっかり増やしていって、良くないことがあればちゃんと減らしていきましょう。

 

ということで本日は【数値の把握よいか】でいきたいと思います

数値の把握よいか!数値の把握ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-11-14

1週間後の 11/21 は「イーブイの日」らしいですわよ

2023-10-26

anond:20231026094229

車乗ってるやつからしたら、早く実車がほしいに決まってんだろ

こんせぷとかぁのイーブイ(笑)まともに作っても、量産EVじゃないんだから

とにかく運転できる車を、早く使いたいに決まってんだろ

論理に無理ありすぎー

お前大丈夫

2023-10-25

[]10月25日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:にんじん、だいこん、はくさい、えのきスープ豆腐納豆とだし。たまご焼き。リンゴヨーグルト。間食:マドレーヌ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ポケットモンスター赤緑

レベル上げをして進化を埋めたり、サブロムの緑を交換可能なところまで進めて通信進化組の図鑑を埋めたりして、捕まえた数123匹。

残りは、緑版限定種と周回が必要ポケモン(御三家イーブイ進化系やオムナイトなど)を除くと、

オコリザルギャロップベトベトンハクリューカイリュー

ベトベトンは緑版だとそれなりの確率で出現するのでレベル上げよりそっちの方が効率いかな。

とはいえレベル上げの体制が整ってないので、残りも緑を進めてからでもいいかもかな。

赤をNPCから貰えるポケモンで揃えて旅したみたいに、緑もなにかテーマを決めて遊ぼうと思う。

2023-10-24

[]10月24日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:にんじん、だいこん、はくさい、えのきスープ豆腐納豆とだし。たまご焼き。リンゴヨーグルト。間食:フルーツケーキ柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ポケットモンスター赤

サカキチャンピオンロード四天王ライバル戦を攻略して殿堂入り

その後、ハナダの洞窟ミュウツー捕獲して伝説は揃えた。

久々に1世代ポケモン遊んだけど楽しかった!

一応ポケモン図鑑150匹埋めるのが目標で、捕まえた数116匹なのでまだ遊ぶ予定だし、サブロムでもう一回周回するつもり。

今回はNPCから貰うシナリオ自然と集まるポケモンばかり使った。

エビワラーとかプテラを旅パで使ったのは初めてなので以下、手持ちポケモン感想

カメックス(アーゼニア)レベル56。

なみのりれいとうビーム、かみつく、あなをほる。

最初博士から貰うパートナーポケモン最初から最後までエースポジション

フシギダネが好きで選びがちなのでゼニガメ最後まで遊んだのは初めてかも。

タケシ戦であわを覚えて挑めたし、なみのり覚えてからサクサク敵を倒せたし、冷凍ビームで苦手な草タイプも苦にしないし、穴を掘るで電気突破できるしで、終始強かった。

最後ワタル戦でも冷凍ビームハクリューカイリューを薙ぎ払ってくれて、大満足。

カメックスデザインもこうやって旅パで付き合うと好きになった。

サンダース(アーイーイ)レベル55。

でんきショック、10まんボルトでんじはかげぶんしん

長いことカメックス単騎だったんだけど、タマムシで貰えるイーブイ進化させた2匹目の手持ち。

レベルの偏りが嫌だったので、中盤はずっと先頭の切込隊長的なポジション

水と飛行という単純に種類が多いポケモンに通る電気技は使いやすかった。

他のタイプの技がないので地面には手が出ないがそこはカメックスに交代してたのも全員野球感があって楽しかった。

今回はなるべく道中のポケモン捕獲してたので、でんじはもいい感じにそこをサポートしてくれてた。

高い素早さで捕獲戦闘にと両面で大活躍してくれた。

エビワラー(アーエビウ)レベル47。

かいりきメガトンパンチ、かげぶんしん、じごくぐるま。

セキチクの格闘道場でもらった3匹目の手持ち。

とはいえ、技が致命的なまでになく、影分身を積んで怪力とメガトンパンチで攻撃する個性も何もあったもんじゃない構成

素早さも低いし、ろくなタイプ一致技もないのは使いづらかった。

所謂クッション役しか後半はできていなかった。

カブトプス(アーカブエ)レベル51。

なみのり、きりさく、つるぎのまい、すいとる。

グレンで化石復元して加入した4匹目の手持ち。

今回はヤマブキよりセキチクを優先して、シルフカンパニーナツメの前に加入させた。

岩水の複合で水はカメックスと被るし、岩技は覚えないしだけど、後半大活躍してくれた。

安定の命中率と威力なみのりに、高い急所率を誇る切り裂くに、高い素早さにで、かなり安定した活躍をしてくれた。

カメックスで良い場面も多かったのだけど、岩のノーマルへの耐性が輝く場面も多く、今回の旅で一番予想外に活躍してくれて嬉しかった。

つるぎのまい急所あたりのとき意味ない仕様なの忘れてがっかりしたのは愛嬌かな。

加入直後に挑んだシルフカンパニー相手トレーナーが多かったので単純に戦える手持ちポケモンが増えただけでも嬉しかった。

プテラ(アープテオ)レベル42。

つばさうつそらをとぶこうそくいどう、かみつく。

グレンで琥珀復元して加入した5匹目の手持ち。

今回はヤマブキよりセキチクを優先して、シルフカンパニーナツメの前に加入させた。

技がなかった。

飛行技も岩技もろくな技がないので、空を飛ぶで時々草ポケモンを狩ってた。

加入後に虫ポケモンと戦う機会が少ないので飛行が欲しい場面がほとんどなかったのも出番が少ない理由かしら。

とはいえ、技がない仲間のエビワラーよりは岩タイプノーマルを半減できる点や、2ターンかかるとはいタイプ一致の高威力技の空を飛ぶがあるのはまだマシだったかも。

ラプラス(アーラプカ)レベル32。

なみのり、ふぶき、つのドリル、うたう。

シルフカンパニーで加入した最後の手持ち。

とはいえ、このタイミングレベル15スタートレベリングが間に合わず

一応、吹雪連打で凍らせてエビワラーの影分身連打の起点にすることで、何回か活躍はした。

とはいえ流石にレベルが足りずいただけ感は強かったかも。

・まとめ

なんとなくタマムシまでカメックス単騎だったこからシナリオでもらえるポケモンだけで遊んでみた。

水単、水岩、水氷と水ポケモンが3匹も固まってしまったけど、電気サンダースのおかげで問題なし。

波乗りが無限に使える秘伝マシンなのも大きかった。

過剰なレベリングもせずサクサク遊べて楽しかった。

エビワラープテラの2匹は技の少なさに辟易したけど、こういう凸凹最初ポケモンであるバージョンらしさと思って楽しめた。

次はバージョン限定ポケモンなどの回収のために緑版を遊ぶか、進化で揃えないといけない子のレベル上げをするかを気分で選ぼうと思う。

2023-08-18

anond:20230817111951

✖エーブイ ○イーブイ 覚えようやでという話

2023-07-25

ポケカって面白いから人気って訳じゃないよね?

エネルギー貼り付けて貯まったら技撃つアレのままでしょ?出たばっかの時にやってつまんなくてやめたやつからルール変わってないって言うじゃない

ニュースになるくらい売れてるのは高額レアカードが封入されてて当たるとデカいってのとYoutuberステマによるものだという事は理解してる

でもたまに若くて可愛い女子がサッと店に入ってきて息を止めたまま3パック(上限)取って買っていくのを見ると目的はなんだろうって思う

結構マジでイーブイカードよりぬいぐるみに金かけた方が良いと思う

2023-06-03

イーブイっていつから人気出たの?

ピカチュウは割と昔から人気なのはわかるんだけど、イーブイってパッケージの表紙になるほど人気だったっけ?

2022-12-08

で?どうなんだ『ポケットモンスター スカーレットバイオレット』は?

娘のクリスマスプレゼントで「何がいいんだ?」と聞いたら表題タイトルが出たわけだが

娘は小3でポケモンアニメを毎週見ているがゲームポケモンシリーズプレイしたことがない。

自分は初代直撃世代で「続編いつかなー?」って待っている間に大人になってしまったのでプレイは初代のみ。

時折ネットで厳選とかイーブイ進化先増えたなーとか見るくらいだ。

で、今回オープンワールドらしいけど面白い

マルチプレイって、どうすんの?

2022-12-05

ニンテンドーSwitchの後継機

今のSwitch2017年3月発売

当然ながら品薄になりなかなか買えなかったのが序盤

しかし1年もたつ頃には手に入るようになってきた

当時も転売はそこそこあったとはいえ、今ほど専業転売ヤーが根こそぎさらって中国に売るような様子はなかったので、1年ですんだ、と言ったところ

2018年11月の、レッツゴーピカチュウイーブイが発売される頃、欲しい人は苦労も特にせずみんな買えていた

様子が変わったのはコロナのころ

2020年1月日本最初コロナ感染者が出た時期で、同じころ2020年3月にあつまれどうぶつの森が発売された

いわゆる巣ごもり需要、というやつで、ここからまたSwitchが買えなくなった

この時期に転売ヤーさんたちも大活躍のご様子

この品薄はなんだかんだまた1年ほど続いたような記憶がある

要するに現行のSwitchは、だいたい4年ほど、途中2回計2年ほどの品薄を経て広く行きわたったことになる

そして時代が変わり誰でも副業代わりに簡単転売をするようになり、さら半導体不足が言われるこの世の中で、新機種の発売は相当に難しくなっていることは想像にかたくない

実際PS5なんて2020年11月発売で、ちょうどSwitchの第二次品薄がそろそろ終わるのか?という頃に世に出てきた

あれから2年たってもほとんど市場に出ていないが、ようやく出てきた?みたいな話も少し出てきた

ということは、ゲーム機の普及って少なくとも2年、長引けば3-4年はかかるってことだろう

これを混乱なく、買い占め転売なく進めるのって、今の時代どうすればいいんだ?

Switchの普及のさせ方を見ると、そこそこに売れそうなソフト数本と同時に新機種を売り始めるが、キラータイトルはまだ出さず初期の熱をそこまで盛り上げず、

品薄が終わりかけた時点でポケモン外伝で少し攻勢をかけ、

それからポケモン本編やどうぶつの森など、キラータイトルを年1くらいで出して普及させる、っていう方法だったと思う

PS5とかiPhoneとかの売れ方を見ると、新しいから欲しい層がそこそこ多いのに対し、switch場合キラータイトルと同時に本体を求める人が多かった気がする

ということはどのソフトをいつ出すか、をきちんと検討すれば比較的混乱なく後継機は普及するのだろうか?

品薄になる時期は必ずあると思うが、短期収束するかもしれない

在庫転売が主流の今、キラータイトル発売後の品薄を見越して在庫を蓄える人は少ないかもしれない

2022-11-21

[] そのよんひゃくはちじゅうはち

ゲラシウーッス

 

本日世界テレビデー、世界ハローデー、日本ではインターネット記念日となっております

あとポケモンイーブイの日とかもあるそうで、まぁ色々ですね。

世界ハローデーとかいうのは、10人の人に挨拶することで、世界指導者たちに「紛争よりも対話を」っていうメッセージを伝えるつもりでやってるらしいです。

まぁ情報錯綜する社会になって普通に「これめんどくせえ」というのがよくわかったと思います

まぁ友達100人できるかな?とかよく歌えたもんです。

両手で数えられる知り合いだけで充分かも?と思わなくもないです。

それでも孤独や閉塞というのは人や文化を予想もしない方向に変えてしまうので、やっぱめんどくさくても開けてもらっている方が対応やすいのかもしれませんね。

とはいえ、会話を楽しめ、楽しませろ、なんてハードルが高いのでその日初めて会う時に挨拶ぐらいで良いんじゃないでしょうかね。

 

ということで本日は【挨拶いか】でいきたいと思います

挨拶いか挨拶ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-08-19

ワドルディっていつの間にかカービィ相棒位置づけになってるの?

ファミコン星のカービィしかやってないかワドルディといえばカービィが赤い頭巾かぶったようなザコキャラという認識しかないが、今ではカービィと一緒にいるところをよく見かける。

ポケモンでいうとカービィピカチュウワドルディイーブイみたいな扱いか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん