はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-02

anond:20240602090937

23区でも余裕でそういうエリアあるから安心していいぞ

そもそも商用車除いても、都道府県乗用車保有台数(2023年3月末時点)の3位やで

順位都道府県保有台数(台)
1位愛知県4,222,206
2位埼玉県3,242,924
3位東京都3,143,196
4位神奈川県3,069,403
5位千葉県2,849,049
(参考)全国61,953,135

風俗の子がビショビショになってくれたりすると、何か自信出るよね。

anond:20240602091615

それなー、オーサカやったらなー、「スゴイミン」て名ぁつけてな、瓶にラムネ詰めて売りよんねんなー😃

はてな凄いな

安定企業じゃないか

はてなブックマークだけ運営してるのかと思ってた

anond:20240602005019

私には分からない理由女子に拒絶され、また根も葉もない噂が立つかもしれない。辛いイジメに遭って、死ぬほど苦しい思いをするかもしれない。

これが女子男子に変えても成り立つことがなぜわからないのかがわからない。

anond:20240602083746

でも、そうはならなかった

ならなかったんだよ、増田

から、この話はここでお終いなんだ

チャンピオンズリーグ優勝チームが決まった日に言うのもなんだけど

サッカーマンガ描写のおかげで、FCバルセロナのことはマジで嫌いになったんすよねえ。

神に愛されたクラブ(笑)

anond:20240602091436

東京すごい民と東京イコールで結ぶのやめてください

東京すごい民は東京の恥なので

anond:20240528172840

どのウェブ漫画か?だと言われると困るけど主要じゃウェブ漫画サイトの大体ははてなが握ってると言えるのではないか

マンガビューワ「GigaViewer」とは

Webマンガサイトマンガアプリなどのサービスを使って、ユーザーマンガ作品電子コミック)を閲覧する際に必要ソフトウェアが「ビューワ」です。マンガサービスにおける読書体験の質を決定的に左右する核心的な機能であるため、高品質なビューワの重要性が高まっています

当社では「はてなブログ」や「はてなブックマーク」などの個人向けWebサービス提供で培った技術力を活かし、2017年Webサイトとしての魅力を引き出せるマンガビューワである「GigaViewer(現在の「GigaViewer for Web」)」を開発しました。ユーザーが快適にマンガ作品を楽しむための各種機能に加え、サービス提供者の運用コストを削減する管理機能広告によるマネタイズ支援など、機能サービスの拡充に継続的に取り組んでいます2021年11月より、Webマンガサービス向けビューワに加えて、マンガアプリ対応したビューワである「GigaViewer for Apps」の提供を開始しました。

「GigaViewer」は、以下15社・19サービスにて採用されています

<「GigaViewer for Web」が採用されたWebマンガサイト

少年ジャンプ+」「となりのヤングジャンプ」(株式会社集英社)/「マガジンポケット」「コミックDAYS」「&Sofa」(株式会社講談社)/「くらげバンチ」(株式会社新潮社)/「コミプレ」(株式会社ヒーローズ)/「コミックボーダー」(株式会社リイド社)/「コミックガルド」(株式会社オーバーラップ)/「ゼノン編集部」(株式会社コアミックス)/「MAGCOMI」(株式会社マッグガーデン)/「webアクション」(株式会社双葉社)/「コミックトレイル」(株式会社芳文社)/「コミックブシロードWEB」(株式会社ブシロードメディア)/「FEEL web」(株式会社祥伝社)/「サンデーうぇぶり」「コロコロオンライン」(株式会社小学館)/「COMIC OGYAAA!!」(株式会社ホーム社

<「GigaViewer for Apps」が採用されたマンガアプリ

コミックガルド+」(株式会社オーバーラッププラス

当社では今後も、自社サービスで培ってきた技術力とマネタイズを含む運営ノウハウ活用し、企業サービス開発・運営収益化を支援してまいります

三木谷さん楽天取り上げられたら何すんだろね。

anond:20240601082752

何か知らんが、東京を憎んでる増田って定期的に出るよな。

地方洪水があってもニュースで扱いが小さいとか言い始めるような・・・

なんか東京で嫌な目にでも遭った?

anond:20240601013546

ソープでも飛田でもどこでも、とりあえずやってこい

セックス恋愛に基づかなければならないというのは単なるイデオロギー

そんなこと言ってたら、人類はとうに滅亡している

愛情にもとづいたセックス童貞喪失できなかったのは、敗北感を覚えるだろうが、そんなものは長い人生いくらでも逆転できる

恋愛に向いてないことを自覚して、金を稼ぐことをめざすべきだ

余裕と自信が顔に出るようになれば、女は(男も)向こうからよってくる

anond:20240601192914

こんなこと言ってもどうせ流されていくんだろうけど、ちょっと言いがかりが多いと思うよ

企画書には、企画意図企画ポイント(①自分を縛る“呪縛から解放された時のカタルシス、②真反対なふたりの女友情がスゴい!、③9笑って、1グッとくるドラマ、④あらゆる世代に響く! 60 代専業主婦女性の1歩、⑤田中さんと笙野の恋の行方!?)、主要想定キャスト等が記載されていた。(9)
 

小学館に出した企画書原作者の芦原先生も見て最終的にOKを出している。恋愛要素一切なしなら他局の提案もあるしドラマ自体NGにすることもあったはず

番号から企画段階のメインは自分を縛る呪縛との戦いじゃないの?

原作者の不満が高まってるらしいよ」

これは少し切り抜きすぎだと思う。

元々芦原先生↔︎小学館C氏↔︎プロデューサーA氏↔︎相沢氏でラリーは行われていた。

P23には8月31日には相沢氏がC氏が表現を丸くしてもキツい、A氏が咀嚼して欲しいと言われたことをA氏がC氏に伝えている。オフレコ脚本家には原作者の方のコメントは直接見せないのが慣習的なことをC氏に伝えてるりそしてそれをC氏は芦原先生に伝えてしまう。

そして9月11日に芦原先生メールが来ている。内容的に相沢氏個人に対しての怒りが書かれていて、その「空気感を伝えている」

A氏は送った脚本脚本家だけの意見ではないのに相沢氏に怒りが向かっているように読めたようだ。

「もう撮影したと言ったな? あれは嘘だ

それはそう。なんか参っている感は感じるけど

「改変はしないで」「わかった、今まで通りやるね!」

今まで通りというのはラリー形式でのプロット脚本作成意味だと思う。そんなに変な意味だとは思わない

セリフ音楽が不一致でもOK

放送後すぐのTVer配信に関しての話で、配信についての許諾が取れてなかったため差し替えしまった話で配信を優先させた判断だと思う

そんな現場ネコみたいな感じではないと思う

脚本家アイデアには著作権がある!

具体的には分からないが、芦原先生とA氏や相沢氏を含めたコアチームのラリーで作られたプロットの中で相沢氏が出したアイデアの部分だと思う

女だから短大に行かされた→可愛い制服を諦めた

この報告書(これを書いた弁護士先生)としては相応の議論積極的理由があったけど伝わらなかったようだと書いている。

視聴者女性の進学問題みたいなのを受け入れやすプロットにして全然伝わっていないと芦原先生は思ったのだと思う。

「神経が理解出来なさすぎてヤバい」ほどの改変かは自分には判断ができにくい。

職務質問マイナカード

職務質問積極的マイナカードICチップによる身分照会をして欲しい.一瞬で犯罪歴身分照会が終わる.マイナカード見せるのが嫌な人は見せずに従来の職務質問を受ければいい.(つか,マイナンバーと犯罪歴って紐付いてるのか知らんけど,紐づいてないなら(希望者だけで良いから)紐づけて欲しい)

エロ漫画みてて思うこと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん