はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-02

anond:20240602134451

何、死ねばいいって

自ら手を下す覚悟もないザコが「可愛そう」ってwwwwwwwwwwwww

いうほど彼女欲しいか

当方アラサー非正規こどおじ、恋人いた事なし、モテたことなし。もちろん童貞

から彼女欲しいと思ったことがなくて、彼女出来なくて辛いとかモテなくて辛いとかが理解できない。とりあえず彼女と書いたけど別に彼氏でも同じ。

言いたいことはわからんでもないけど理解できない。

あてがえ論とか殊更わけがわからん

更に言えばいうほどセックスしたいかセックスする為に恋人作ろうとするのもわからんし、金払ってまでチンポ湿らせて射精しに風俗とか行ったりするのもわからん

そもそも人肌恋しいとかいうのもわからん

かと言って性欲自体は強い方だと自認しててセルフプレジャーもといオナニーはしこたましてるし性嫌悪とかではないと思う。

ラブコメとかは好きでよく読むけど自分がこうなりたいとかは思わない。

性欲の対象自体は男女その他を特に問わないんだけど、性指向がなんか違うのか俺は?アセクシャルもなんか違うしアロマンティックもよくわからん。一応バイでいいのかね?

普通に生きてりゃ恋人って欲しくなるもんなのか?

よくわからん

彼女が出来なくて〜とか婚活が〜とか非モテが〜とかが話題になる度になんかモヤモヤするんだよなぁ。

ほんまよくわからん

anond:20240602005019

お前のトラウマ克服の当て馬にされる女性迷惑だとは思わんの?

トラウマとか関係なしにまずそういうとこじゃない?

理由がどうあれ対人コミュニケーションが満足にできないならできるようになるまで人と関わるべきじゃない

マイナカードは住所とかの個人情報を無記載にして欲しい

自分転勤族から住所がよく変わるんだけどその度にマイナカードの書き換えが必要になるんだよ。

挙句の果てには記載するところがなくなって再発行が必要になって一月近く手元にない状態だったし

マイナカードなんて番号と中身のチップ本体なんだし表の個人情報記載なしにしてくれないかな?

こないだニュースになったSIM乗っ取りでも表面の記載が偽造されたものが使われたしセキュリティ的にもそうすべきと思うんだよな

お昼終わったらサイクリング

そう思ったけど

もう午後2時

おそすぎ!

なんかねむいし

夕方そのあたり

パトロールするか?

転売批判ってやっぱり感情論だよな

https://togetter.com/li/2376510

どう考えてもの購入者に都合の良いように解釈し過ぎ

転売価格じゃなくて、本来価格を定価としてるところがまず経済に明ることな

本来価格なんて取引が成立する価格に決まってるんだよ

需要供給を大きく上回らないと転売は成立しないし、そういう商品は完全に転売禁止したら手に入る可能性が低くなるだけ

転売否定は、大体定価で買えないものを定価で欲しいというわがまましかない

そもそも田舎の人仕事が忙しくて買いにいけない人がいるわけで、そういう人は転売品を買ったほうが圧倒的に得なんだよ

転売否定派は経済基本的原理原則理解してないと思う

anond:20240602135244

少女漫画読む男いるんだなあ感性が俺とは違うのだろう

でも少年漫画にハマる層は何故か男向け美少女動物園コンテンツも食い荒らしてるから性欲で少年漫画見てる人と他の部分に食い付いてる人もいると思う

どちらにせよ迷惑

今日おすすめ映画

今日はこの映画おすすめしたい。ホラー映画の「ヘレディタリー/継承」。アリ・アスター監督デビュー作なんだけど、これがもう怖いだけじゃなくて、深いんだよ。映画家族秘密悲劇を描いていて、ただのホラーとは一味違う。

まず、トニ・コレットの演技が素晴らしい。彼女が演じるアニーは、母親の死をきっかけに家族がどんどん壊れていく様子をリアルに見せてくれる。彼女感情表現は本当に圧巻で、観ているこっちも引き込まれしまうんだ。あと、子役ミリー・シャピロもヤバい彼女演技力存在感が、映画全体の不気味さを増しているんだ。

次に、映画ビジュアル音響が秀逸。家の中のセットや照明が、なんとも言えない不安感を醸し出してるんだよね。暗い部屋や奇妙なシンボルが随所に出てきて、まるで悪夢を見てるような気分になる。そして音響効果も、観る人の神経を逆なでするような音が絶妙に使われていて、怖さが倍増する。

ストーリーも深い。単なるゴースト悪霊の話じゃなくて、人間心理家族の絆、そしてそれが壊れる恐怖を描いている。観終わった後に、いろいろと考えさせられる作品家族問題トラウマがこんな形で表現されるなんて、ホラー映画でここまで深いテーマを扱うのはなかなかないよ。

この映画は、一見するとただのホラーだけど、その裏にある深いテーマと見事な演出が合わさって、観る者を完全に圧倒する。ホラー好きなら絶対に外せない一作だし、そうでなくても一度は観る価値があると思う。

 

まぁ、この映画はまだ見てないんだけど…

anond:20240602013218

そういうの面白いと思ってるの?何歳?

anond:20240602135044

あいつらももっと正直に世の中の属性序列で俺の属性優先順位を上げろ!

と素直になればいいのに

餌欲しさに人間に無警戒にすり寄ってくる猫、ああいう奴ほどサイコ猟奇マニアに切り刻まれるんだろうな

anond:20240602134709

なにそれ?(笑)

弱者男性だけど公園駐車場ゴミ拾い程度なら昔からなんとなくしてるけど

anond:20240602134414

少女漫画も読むんだけど

少女漫画って女向けだから

キャラ作画キャラ作りに異常に力入ってる割に

キャラガチで魅力ゼロだったりする

性欲強い女はカッコいい男キャラ見たいだろうから

そりゃ少年漫画読むわって感じ

anond:20240602135106

ワイは私立男子校に行って一生のトラウマを植え付けられたやで

荒ぶるちんちんを静める彼女が1番強い

anond:20240602134724

いや、レベル合わないとしんどい公立

できすぎると変人扱いされるし、できないやつに僻まれからかわれたりするし

たった3年で一生消えないトラウマ植え付けられることも少なくない

anond:20240602125246

PTSDほどの重傷だと臨床心理士でも歯が立たないのが普通だけれど

大元増田元増田には臨床心理士カウンセリング

相性良いところを探せば

有効なんじゃないかと言っているだけ。

心療内科も同じく。

anond:20240602114516

いや、どう読んでもドラマ化したら原作レイプされる現状は仕方がないとしか読めないが

その上で、ドラマ化するかしないか原作者に選ばせろという話だろ。

anond:20240602134216

女性視点が加わることで、新しいアイディアストーリーが生まれるかもしれない。

キャラとか関係しか見てないくせに何言ってるんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん