「泣きゲー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 泣きゲーとは

2007-05-29

個人的エロゲーランキング

 基本的に泣きゲーしかしてこなかった。あと少し抜きゲー。『ときメモ』とか『To Heart』とかの純粋ギャルゲー(?)はあまり好きではない。そんな増田エロゲーランキング

泣きゲー部門

1位 Kanon

2位 AIR

3位 家族計画

次点 こみっくパーティー(泣きゲー?)

 やはりkey陣営が強い。keyゲームを楽しむためには「エロゲー脳」が必要。

泣きゲー部門

1位 戦国ランス

2位 アルルゥとあそぼ

3位 ナースにおまかせ

 アルルゥとあそぼ!はファンディスクの中でも随一のおもしろさ(ってファンディスクめったに買わないから比較できないけど)。

 初エロゲーは親父のPCに入ってた野々村病院の人々。当時は精液のことをしらなかったので「何だこの白い液体は。牛乳か?」などと思ったりしたものだった(小学○年生の時にやった)。この時、エロゲーに開眼したわけではないけど、電脳紙芝居を見るに耐える忍耐力のようなものが身についたのだと思う。

2007-02-22

[]Ver. 0.35

================

以下、未発達ネタ

2007-02-10

泣けるエロゲーの射程

一部のエロゲー恋愛、単純に人と付き合うことと言ってもいい、の経験値がないか、まだ低い人間に、疑似恋愛環境を提供する。それは、エロゲー史において、ひとつのエポックメイキングであった。

性欲を処理するための抜きゲーとは異なり、そこには作品としてのストーリー性やドラマがある。

泣けるエロゲー(以下、泣きゲー)というゲーム総体が、ある文学作品と同等もしくは文学という集合から醸し出されるある種の崇高さや人間を描くことに伴う感動普遍的に所有しているのではなく、ある泣きゲーがそのような属性たまたま獲得し得たという結果論である。

つまり、泣きゲーを論じようとする我々に必要なのは、泣きゲーというエロゲーの部分集合の総合的なイメージを定義づけようとするのではなく、個々の泣きゲーについて、どこが感動に値し、それは既存の文学作品のどの部分と共鳴しているのかを言語化しなければならないということである。その比較において、感動の定量化は机上の空論でしかなく、なしえたと書き手が思ったとしてもそれは的を射ないメタファーであろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん