「山岡俊介」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 山岡俊介とは

2007-11-16

マスコミが隠す世界タブー - メディアが隠す世界タブー

明らかとなっている陰謀 陰謀論 - Wikipedia

プロパガンダ - Wikipedia

情報操作 - Wikipedia

2ch検索: [タブー]

tabooinmedia2ch@Wiki - トップページ

POP辞書 -

popurls® | popular urls to the latest web buzz

はてブニュース CEEK.JP NEWS - 最新ニュースヘッドライン CEEK.JP - 統合型メタサーチエンジン

はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

http://www2.2ch.net/2ch.html

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

「ポスト噂の真相」

デジタル紙の爆弾 kamibaku.com

電子書店パピレス - 噂の真相

鹿砦社のホームページです。

BUBKA堂 -ブブカ公式ページ-

週刊金曜日:

ESPIO

古川利明の同時代ウォッチング

ゴーヤンのぼやき日記

暗いニュースリンク

きっこのブログ さるさる日記 - きっこの日記

情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

サイバッチ!

nikaidou.com

論壇 - 目安箱

アクセスジャーナル - News & Features

日刊ベリタ

天漢日乗 

さるさる日記 - 佐藤立志のマスコミ日記

去りにし日々、今ひとたびの幻

田中宇の国際ニュース解説

日本国研究

Stratfor - Geopolitical intelligence, economic, political, and military strategic forecasting | Stratfor

Spinwatch

Spin of the Day | Center for Media and Democracy

Human Rights Watch - Defending Human Rights Worldwide

Amnesty International | Working to Protect Human Rights AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

Electronic Frontier Foundation | Defending Freedom in the Digital World

BBC - Homepage

Welcome to the CIA Web Site — Central Intelligence Agency

VOA News - VOA News - Voice of America Homepage - News in 45 Languages

/// APF NEWS.com ///

外務省 海外安全ホームページ

DemocracyNow! Japan Democracy Now! | Radio and TV News

drudgereport ドラッジ・レポート

 benjaminfulford.com

分裂勘違い君劇場

池田信夫 blog

404 Blog Not Found

isologue - by 磯崎哲也事務所

TOSHINAO SASAKI MENU(??????X????r??????掮Å??F??u)

元検弁護士のつぶやき

情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)

2007-06-10

疑問点

http://anond.hatelabo.jp/20070610190723

  • 広告主のせいで中立な報道ができない。
    • 「中立な報道」って存在するの?ある事実を伝えるとき、全ての情報を取捨選択なくして丸ごと放り込むことは不可能なので、一定の意図を持ってディレクションする必要はどうしても出てくる。このとき、「中立」というのは何を指すの?それに、一つの報道だけで中立性云々ではなく、様々な情報の山の中に放り込むと、「これはこの大きさで報道する」「此れは報道しない」という取捨選択も存在する。つまり、「報道する」という時点で価値判断存在している。その判断基準が「(その人々にとっての)正義」だったりはしても『中立」というのはあり得ないんじゃない?ただまあ、広告の有無という観点で見れば、広告主の存在によってその価値判断広告主に遠慮する方向になってしまうというのは普通に理解可能。あと、現実には広告主だけでなく、その情報流通に大きく左右する企業も強い影響力を有していることを忘れてはならない。(文春キオスク不買事件が有名)
  • ニッチな専門媒体は、広告の取れる業界・種別の、狭い業界誌しか続かない。
    • なぜ紙限定なんだろう?ニッチな専門媒体はむしろウェブでこそ活躍の余地が大きいし、実際色々あると思うし、紙はまさにこの分野でウェブに食われたんだと思うけれど。あと、「狭い業界誌しか」とあるけれど、そうでないニッチな専門媒体って、どういうものをイメージしているんだろう?ピンと来ない。
  • チープ革命によって、広告単価もチープ化、新規参入が困難に。
    • なぜ?ウェブには単価が低くて安くて細かい広告が山ほどあるけど、そこには個人が独立したような代理店もいっぱい絡んでくるし、スキマは山ほどある。大手にとってはゴミ仕事でも小さいところには十分利益が出せるし、ちゃんとした仕事ができるニッチな代理店というのは実はかなりニーズがある。みんなドブに捨てるような細かい広告を出しているんだから。

「現状、ひとつだけ案がある。国が払う。でもこのモデルがうまくいかないのはNHKを見ればよくわかる。」

まず、NHK公共放送であって国営ではないし、国が払わなければならないという必然性が見当たらない。「中立な報道」のため?でもそれは国がコストを支払うことによって担保できるわけがない。メディアとは(この匿名ダイアリーのすぐに忘れ去られる書き込みですらも)全て権力であり、権力は他の権力とのパワーバランスの中で存在せざるを得ないのだから。それはたとえその権力がどれだけ万人の望む正しい志を抱いていたとしても避けられないことで。

まあ、正直なところ、一番の権力者消費者だと思うけどね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん