「自動改札」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動改札とは

2007-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20070830204159

警備員見回ってるような主要駅の主要箇所にはゴミ箱あるよ。

逆に朝とかのラッシュ時に警備員が常駐していないようなところはゴミ箱がない。

コスト削減の意味合いもあるかもしれないけどね。

でも、本当は無賃乗車で駅中のゴミを集める人達対策だとおもうんだ。

ゴミ箱が撤去される前はひどかった。

自動改札突破してゴミ箱を開けて散らかして雑誌だけとったらそのまま。

ゴミ箱にカギが付いた時期もあったけど、なにやら棒のような道具が登場したりして、いたちごっこだった。

ゴミ箱がなくなってスッキリ!というのはあるとおもう。

いろんな意味コスト削減できる。

2007-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20070611020406

はっきり言って自動改札すら学ぶ気になれない人間はもうどうしようもないと思うよ。

なんとなく↓を思い出した

君の暮らしが貧しいのは努力が足りないからだ。

君に彼女がいないのは努力が足りないからだ。

君の言葉に誰も耳を傾けようとしないのは努力が足りないからだ。

君が大学に入れなかったのは努力が足りないからだ。

君が就職できないのは努力が足りないからだ。

君が人の輪に入っていけないのは努力が足りないからだ。

君が他人から嫌われているのも努力が足りないからだ。

君が童貞なのは努力が足りないからだ。

君が何をやっても上手くいかないのは努力が足りないからだ。

君が生きていけないのは努力が足りないからだ。

君が死のうと思うのも努力が足りないからだ。

努力が足りないのだから死んで当然だ。

こう言っちゃなんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20070607042333

あなたの母親は「出来なかった」というより「しなかった」に見える。

変化を恐れるのは老人だが、変化に敏感なのも老人である。

はっきり言って自動改札すら学ぶ気になれない人間はもうどうしようもないと思うよ。

非常に酷なことを言うようだけど。

2007-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20070607042333

あえていうと、それは病院治療する病気だと思うぞ。

ケータイやなんやらのくだりは解るとしても「自動改札が……」というのはさすがにおかしい。専門の病院入院させられたら、なんとかなっただろうに、と思うと悲しくて仕方ない。ご冥福を祈ります。

2007-04-13

みっちゃんのママ

http://www.nikkei.co.jp/honshi/yukan/

広がる体験施設、小学生働いて責任感の芽(夕&Eye面)

再現したブースで緊張の初仕事東京都品川区

「皆で協力が大事」実感

 「お父さん、お母さんにはどんな仕事の苦労があるのだろう」。こんな素朴な疑問を体験を通じて解き明かし、自分の夢にも近づこうという狙いを込めた職業体験型の教育施設が増えている。店や銀行を再現する本格的な“街”も登場。就職が身近な高校生ではなく、小学生を対象にしているのが特徴で「あいさつや責任感など社会生きる基本が身に付く」という効果も大きいようだ。


自販機中の人仕事」とか「自動改札中の人仕事」とかをやらせてみたい。みっちゃんのママみたいに。

切符を受け取って、認識機みたいなのにピッてかざして、切符を出すって作業をやらせて、

「ね、中の人はこれを1.5秒でやるのよ。すごいでしょう」とか言うの。

「あー自動改札中の人は大変なんだ!」って思わせたい。

2007-01-27

腹立つわー

電車に乗るのにパスネットを利用していて、あれそういえば今日は残料金が少なかったからギリギリだったけど、間に合うんだっけなと思ったので、自動改札で引っかかると迷惑なので取り敢えず精算機を通すことにした。

私の前に並んでた人は精算の必要なし。私と同じような人だな。次は私の番。結局精算の必要はなかった。その時である。後ろから「何なのコイツー」という台詞が聞こえてきた。ん?それって私のこと?ソラナックスでボンヤリしてたので、そのままフラ??っと改札を抜けたけど、時間が経つと共になんか腹立ってきた。その言葉の真意を問いたくて仕方なくなってきた。普段なら、自分に対する理解できない言葉や視線には、必ず直接本人に問いただすので、ボンヤリ聞き過ごしてしまった自分に腹も立ったし、既に言った本人にも聞けない状況にも腹が立った。

ああああああ、もう早く薬を飲まなくて済む体に戻って欲しい!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん