「キーパーソン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キーパーソンとは

2008-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20080810023258

適当にサボって恋をした学生生活って、人並みの営業の資質だだろ。

最低限必要な条件を自分で判断できること。あるいは単位をとるために必要な人間関係を築けること。適当にサボっていながら、要点は抑えて最低限の結果は残せること。

それと、一人のキーパーソンを満足させるために努力したこと。

「何をやればいいのか、何をしたいのか」を自分で決めて実行することができ、破綻しない程度にルールを守ることができる人間

資質があっても「人並みの営業」とは限らないけどね。資質はあっても仕事サボって周りに負担をかければ、会社にとっては単なるデキない営業。迷惑な人間

学生時代の良い子が、就職して実績があがらない、今まで見下していた人や行いが評価されるからといって、心が腐って引きこもったり、やる気を失って鬱になったり、恨みや憎しみを持ってひたすら冷笑的になったりするなら、向いてないんだよ。でも、数字を上げて、会社を支えている社員ならば、資質なんて関係なくデキる営業。必要な能力会社の立場と取引先によって変わるしね。

2008-04-22

Perfume 人気は「やらせ」

Perfume が仕掛けたのはバイラキャンペーンである TNO(Total Net Optimization)で、実はそれほど人気があるわけじゃないよという話。


今回、特定の人物のすべてのネット上の活動において Perfume を扱ってくださいねというキャンペーンを仕掛けた。

SMSウィークリー情報コーナーに続き某 Perl 系の有名人、有名作家ネット企業スタッフといったはてなキーパーソン(笑)に、はてなダイアリーはてなブックマークmixi日記Twitter、IM 等で Perfume の話題をするように要請し、一回書いてくれる毎にブロガーに 50 円をあげていると思われる。

たかが 50 円というなかれ、大きく積もれば 500 円、600 円にもなる。


なので Perfume 人気はすべて仕組まれたもの。

もちろん紅白に出るので来年もまだ人気は続いていくが所詮それまで。

歴史に名を残すアーティストというわけじゃない。

※先日「ミュージックフェア」を見たが思いっきり口パクだった・・。


騙されてはいけない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん