「オガライト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オガライトとは

2020-02-25

古民家宿の囲炉裏オガライト使ってて激萎え

なんでオガライト

備長炭とは言わないがせめて黒炭だろ

2009-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20090927225658

そこまで高尚じゃなくとも、割り箸・爪楊枝・園芸用品、小物家具(CDラックとか)なんかでもいいし、昔ならネオライトオガライトとか、集成材の類、あとは再生紙と(大量の輸入新材を使った)新紙の中間で、間伐材を使った環境配慮形新紙とか、そういうのでもいいはず。

では、なぜそういうのが流行らないか(現実的に商業ベースで実行されないか)と言えば、

  • 採算ベースに乗る値段をつければ、間伐材といえど輸入材の方が安い。しかも加工時の人件費も、国外の方が安い。
  • 消費者は安い方に飛びつくし、それによって大量に売れるから、製造面でも流通面でも量産効果が効いてより安くなる。
  • よくも悪くも、杉は臭いがきつく、油も多く、木目との相性も含めて加工がしにくい。

といった理由が出てくる。

じゃぁ高付加価値品を作ればいいじゃないか、ということになるんだけど、「間伐材でもいいから、国産の杉材じゃないとできない高付加価値品」ってのが何よ?って話。原料(木材)の時点で付加価値がない上に高い(商業的には輸入材で代替可能なら、同じ値段で売るならそっちの方が利益がいい)もんだから、間伐材さえ切らない、切っても山に放置する、という現状がある。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん