2024-11-14

anond:20241114125727

世代間ではなくて世代内での分担が大事と言うのはわかる

ただ、制度が変わるタイミングでこれまでの蓄積がなくなるわけではない

14万で暮らせないと言うのはその通りなのだが、

世代もまたこ金額負担しており、制度が変わるとこの分を世代内で按分して還付する必要がある

それで足りない分を現役世代の14万から引き当てる

しかし、今の現役世代は蓄積がなくなると、子世代を当てにする必要がある

ここから、子世代が実親の負担を賄うという制度スタートとなる

  • 健康ならええけど介護発生すると月14万だと足りない気がする

    • 介護となるとさらに支援がいるのは現行の制度でも一緒やろ

      • その原資はお前の14万やないんか?お前が14万出さなきゃ「さらに支援」なんてできないんだが

        • 現行は他人の親含めて14万出すやろ その上で介護となったら持ち出しがあるやろ それが6万としたら計20万 制度変わるやろ 自分の権限で使えるから自分の親を支援するわな 他人の親は...

          • 逆に自分の親が他人から支援されなくなるんだから 高額所得者以外は金額が減るわけない、むしろ増える

            • 世代間ではなくて世代内での分担が大事と言うのはわかる ただ、制度が変わるタイミングでこれまでの蓄積がなくなるわけではない 14万で暮らせないと言うのはその通りなのだが、 親...

          • で親に介護が必要になって月30万かかるようになったら予算不足で◯んでもらうんですよね?

      • 介護保険も合わせてかなりカバー出来るぞ

    • 全然足りんよ そういうの分かってないのも、介護なんか他人事と思ってる感じ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん