2024-10-24

anond:20241024170740

元々ヤバい家に素人DIYしてもヤバさは変わらんってことだろう

耐震強度が高い家を素人がいじくり回して耐震強度下げてるなんて主張はお前の妄想だぞ、と

記事への反応 -
  • 「日本の耐震基準ガー」とか言ってるが、この機会にお前らに真実を教えてやる 『日本の耐震基準は全然厳しくない』   建築基準法の「耐震基準」は『一度では死なない』だけが目的 ...

    • 言いたいことがよくわからない 「ツーバイフォーの家でやっても問題ないDIYを在来工法の家でやったらやばい」ってこと? それは炎上するよね? 個人的に地震が来るとヤバい海外の家...

      • 元々ヤバい家に素人がDIYしてもヤバさは変わらんってことだろう 耐震強度が高い家を素人がいじくり回して耐震強度下げてるなんて主張はお前の妄想だぞ、と

    • 増田は耐震等級1・2・3を意図的に混同して先導してる。 耐震等級1・2・3について 「耐震等級」とは、建物が地震に対してどれくらいの強度を持っているのかを示す指標です。2000年に施...

      • AIに馬鹿な誘導尋問してる暇があったら一度でも「耐震等級」「許容応力度計算」でググって見ろよ ちゃんと調べられる人ならすぐわかるようにどこにでも書いてあるから

        • おまい、自分で言ってることが矛盾したないか。 「許容応力度計算」って静特性だろ。罹災による劣化が考慮されてない。 一方、おまえは再罹災の危険性について滔々とのべている。 ...

          • 罹災による劣化を考慮することと、静特性か否かは関係なくね?

    • いや、いくら品確法でも基本的には「耐震等級2」>RC造やS造の「耐震等級1(義務基準)」だよ 品確法は壁量計算しかしないとはいえ、裏を返せば「硬い家」ではあるからね 構造計算し...

    • なんか構造計算がタダでできると思ってそうなバカなブコメがついててかわいそう。 基準を満たすこととそれを証明することの間には天と地ほどの違いがあるのに。

    • ツーバイフォー 耐力壁の配置ルールが決まっている 品確法 耐力壁の配置量が決まっている 耐震等級(許容応力度計算) 各部材にどれくらいの強度が必要なのかを計算し、上回る強度で建...

    • まあ正直厳しいからなんだって話なのよね。 震度7に単発以上耐えられるって別に住む側からすりゃ嬉しいだけだ(金から目を逸らす)

    • ちょっと補足したくなったので 補足 平屋専門工務店が増加しているのは事実 「4号建築物」(文中の木造2階建て)と呼ばれる審査省略できる制度がある 「4号建築物」でも構造計算は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん