2024-10-18

  • > 宇宙戦で言うほど「正対」する?ってのがある。縦横無尽に動けるから正面以外を晒す場面が多そう。いちいち回頭しないといけなそうだし。 むしろ近距離でドッグファイトみたい...

    • ミサイル撃ったら反作用で自分が後ろに吹っ飛ぶからな。スターラスターのラスボスが惑星だったの理にかなってる

      • さすがにコールドローンチだろ

        • ミサイル撃って後ろに吹っ飛んだ飛行中の戦闘機なんで見たことあるか?ないだろ?? いい加減なこと言うなことよ ニュートン力学第三法則に謝れ

          • ヒント。地球上の戦闘機は静止できない

            • ミサイル発射して沈み込む原子力潜水艦みたことあんのか、って言われないとわからんか?

          • トラバする相手は一つ上の増田だろ コールドローンチは反動が大きくならないように圧縮ガスなどでミサイルを放出すること、らしい

    • これで考慮しなきゃなんないのは光速の10%とか50%の速度とかを出せる場合 この速度帯で旋回する場合、遠心力を人間が対処可能な可能なレベルに限定すると、90度の旋回半径が0.5光年と...

    • そもそも正面以外見る機会がないと思う 攻撃能力より探知能力の方が高いし、物理法則に支配されている限りは行動予測ができるし もし仮に光学兵器(レーザー)の熱量に1秒だけ耐え...

    • それ、宇宙船じゃなくて近代戦闘がみんなそうだよ 基本的にはロックされたら終わり 巡航ミサイルで終わり ミノフスキー粒子は物語を面白くするには必要な設定だった、富野は大正解...

    • 相手のいる方を向けば正対することになるやんね あと、一機で全方面対応するより複数機で球状に隊列組む方がよさそう

    • これ、多分銀英伝からみから発展してきた話題なんだろうけど、銀英伝だと艦隊規模が数十~数百万人規模がざらで、その隅々にまで高速立体機動戦に対応させるのは無理だろうし、大...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん