2024-07-01

記事への反応 -
  • セキュリティ的にも最強だろ。文字種の制限かけてパスワードを強力にしようとかなめた事言ってるから IT後進国のまんまなんだよ

    • ワイのはてなパスワードは「増田▲🔑」やで

    • 過去例が上がってたけど、Amazon、Twitter、Facebookは日本語パスワードでもいけるらしいよ

      • うんちょこちょこちょこぴー↑!!! でもいけるってこと?興奮してきたな

      • ちゃんとした企業ならできるんだね。日本のサービスは入ってないけど…

    • 変換ミスに気づかず、本人も意図しない文字をパスワードに使ってしまうから(マジレス)

      • fuとhuを打ち間違い続けて一生ログインできなかったことを思い出した

      • マジレスするともっと複雑、Unicode正規化が難しすぎる 例えば「パスワード」 Windowsだと「パ」 Macだと「ハ」 「゜」

        • それ、単なるmacのバグなのでmacでなんとかしてください windowsもlinuxもAndroidもそんな問題起きてない

          • うるせーwindowsあたーっく」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」」「」「「」

          • それ、単なるmacのバグなのでmacでなんとかしてください windowsもlinuxもAndroidもそんな問題起きてない バグか仕様かは意見次第だけど そんな簡単な話じゃない ほとんどのプログラマ...

            • ASCIIしか勝たん

              • はてな匿名ダイアリーの99%の3流プログラマたちは素直にASCII使っておいた方が良い 99%の3流プログラマのお前らはパスワードにUnicode使用した場合、適切に実装できない

                • パスキー使えやアホ

                • 究極的な話するとビット列をどこで区切るかに過ぎないんだから一回8bitに区切りなおしてASCIIにでも適当にすればいいだろ 一回フォームに入れられた文字をパスキーにするのはその発想...

            • おまえの妄想に付き合いたくないから、妄想でないと言うならこの部分のソースくれ ほとんどのプログラマは「文字が等しい」とはどういうことか理解できてない はてな匿名ダイア...

              • くれくれ君

                • 要求する理由まで書いてるのに、理解できないのか 日本語読めないんだなあかわいそうに

                  • 要求する理由があればクレクレ君してもいいという地方の出身なの?

                    • あ、「クレクレ君」という言葉の意味も理解できない知能レベルだったか

                      • 「クレクレ君」に「理由があれば要求してもOK」なんて定義はないぞ

                  • 自分で調べる能力もない99%の3流プログラマのお前は死ぬまで3流プログラマのままだ 3流プログラマとして死ぬがよい

          • Unicode 正規化はガイドラインとして何種類かを定めていてどれを選択するのも (あるいは独自にやるのも) 自由なんやで。 特定の正規化を仮定してしまうシステムがバグなんや。 しかし Un...

          • バグじゃないんだよなあ

    • 「ふっかつのじゅもん」を知らない世代か。 「ば」行と「ぱ」行を区別するのも苦行だったのに、カタカナもありだと「へ」と「ヘ」も区別しなきゃいけないんだぞ。 さらに漢字もあり...

      • OとQが区別しづらいから使うな、Iとlも区別しづらいからパスワードで使用禁止にするか?しねえだろ。 IT後進国のできない言い訳ばっかだな。

        • キーボードで入力するパスワードは本人がパスワードを覚えている且つキーの位置が遠いので両方使える 一方、ユーザーが読んで入力するものは特定の文字が禁止されてることもある 例...

          • 復活の呪文はへとぺとべがあってブラウン管では判読難しいケースがあったので間違ってると他の文字を試したことがある アイとイチとエルとか紛らわしい文字を使わなくなったのはも...

      • どうせパスワードマネージャーに任せるから平気だろ

        • パスワードマネージャーがクラックされたらどうするんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    • やっぱり文字コードが原因なんじゃないんか?英語だと、アルファベットのアスキーがベースに進化してきてるので、大概はハッシュ関数に突っ込んでも問題にならないかもだけど、Shift...

    • エンコーディングに苦しめられたから

    • でもひらがなIDならビットキャッシュにあるぞ

    • どうせ英語の文字に変換されるだろ

      • なぜ変換されるのかくわしく

        • 入出力デバイスを見てごらんよ

          • みたらなんなの? 勝手に英語に変換されるなら、キーボードは存在できないが?

            • 横からで、元々英語の文字とかよくわからんことを言ってるから、その話じゃないと思うし、擁護でもなんでもないけど Base64思い出した

              • あーそういう感じなのか 英語じゃねーよ記号もあるし非文字もあるだろ!!(時既に遅し)

    • ひらがなが使えるとだいぶ強いなあ、とは思う。 用途ごとに57577で作れれば、メモしなくても100個くらいは覚えておける気がする。

    • input要素のtype属性が"password"だとフォーカスしたときIME無効になるブラウザが多いからな

      • 別にUnicode弾いてないなと思って試そうと思ったらこれだった APIレベルでは多分いけると思う

    • 「𠮷野家」というパスワードが正解なのにそれを忘れて「吉野家」と入力しちゃって おかしいなー確かに「よしのや」なのにパスワード通らないなーとか 「💛❤💙💞・・・どのハー...

    • ならおめーITを日本語の熟語であらわしてみろよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん