2024-06-08

anond:20240608104130

から働くのはいくら負担かけようと何も問題ない、むしろ推奨されているって事だが?

記事への反応 -
  • そしてそれ以外の負担があろうと「女は育休取って復帰しろ、専業主婦は死ね」が今の国の方針だよね? 俺は国の方針の話はしてないよ

    • 税金の使い道は国が決めるもんだし

      • 厚生労働省が専業主婦は死ねって発表したっけ? お前が勝手にそう思ってるだけでしょ?それを押し付けてるだけじゃん 頭悪いなあ

        • 専業主婦の扶養控除の対象をどんどん狭めて真綿で首を締めてるでしょ 扶養控除って基礎控除と同じもので「生きるのに最低限必要な金額には課税しませんよ」って意味で存在するも...

          • 「寄生虫は働け」ってことでしょ?別におかしくなくない?

            • だから働くのはいくら負担かけようと何も問題ない、むしろ推奨されているって事だが?

          • 専業主婦の扶養控除でしょ? むしろ所得38万円から48万円に拡大しているし、それをさらに上方修正しようとしてるよね 歴史改変か? 中高生の扶養控除と勘違いしてない?

          • え?専業主婦は立派な職業なんでしょ? 扶養控除なんかいらないじゃん 扶養されてない労働者と同じ扱いを受けるんだから 何でいつも専業主婦は年収1000万とかバカなこと言ってくるせ...

            • 基礎控除知らんのか 確定申告した事あれば分かるけどなこういうの

              • 働きもしないでただただ税金を優遇されてる側のくせに 労働者を侮辱し続けた専業主婦という無職が ハシゴ外されるのは 自業自得だよね   実際に金稼いでる人間をバカにしてきた報い...

                • 専業主婦が労働者を侮辱してきた結果、自業自得で困難に直面しているという意見ですね、ふーん、それで?

                • 基礎控除を知らないのかと指摘されてそういう返事が返ってくるの、話がかみ合ってなさすぎるんだけど かみ合ってない事に気付いてないのか 分かってるけどとにかく何かを言い返した...

      • で?

      • 雇用保険料は税金じゃないよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん