2024-06-04

anond:20240604160417

動物で言えば縄張りに入った相手攻撃するスイッチ本能的に入るみたいなことを指して憎むという言葉を使ったのだが

そのまま攻撃的で良かったかもしれん

記事への反応 -
  • もしも娘と弱者男性が結婚して一族に入ることになったら「イエ」が大損なので 弱者男性が「男」として娘に近寄ることを許したくなかったのではないか (下男などの性的能力を認めな...

    • 「憎む」?    なんつーか、家父長制だとか制度の話をしたいんだったら、それをお気持ちに回収させてたら、せっかくの分析内容が嘘になるぞ。   たぶん、家父長制の父親が弱者男...

      • 動物で言えば縄張りに入った相手を攻撃するスイッチが本能的に入るみたいなことを指して憎むという言葉を使ったのだが そのまま攻撃的で良かったかもしれん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん