2024-06-03

anond:20190611093510

関西私鉄の車内で酒もタバコもやって固いこというなやガハハハって漫画コマみたいなイラスト見たけど

関東ちょっとルールマナーが厳しすぎると思う

記事への反応 -
  • 東海道線の横浜方面下りの対面シートに座ってるとして、どこからならビールを飲んで良い雰囲気であるか、いつも悩ましい。 東京→論外 新橋→ダメリーマン感 品川→新幹線からの乗...

    • 関西私鉄の車内で酒もタバコもやって固いこというなやガハハハって漫画のコマみたいなイラスト見たけど 関東はちょっとルールとマナーが厳しすぎると思う

      • 関西ではタバコ吸うと消火器ぶっかけられるからな 気ぃつけなはれや

      • 関西私鉄は課金したら酒のんでいい 近鉄特急、京阪プレミアムカーなど 阪急プライベースが許されるかは不明

        • 関東でもJRでも課金したらOKやろ 逆に、金払ってもアルコール禁止な列車あるんかな

    • 藤沢すげえ開発されててビビったよ 広々とした商業施設に若い夫婦が一杯

    • これは良い視点

    • 常磐線の飲酒問題 ・どこでもオッケー! なんならニューデイズでワンカップ売ってる

    • 飲酒するならグリーン車でしょ

    • 普通車はあかんやろ。お酒はグリーン車で。

    • 宇都宮/高崎線は?赤羽?

    • 正解は「家に帰ってから」だよ。電車で、ていうか戸外で酒飲むな。

    • だからハンカチで隠しながら飲んでんのか ・ハンカチで隠しながら飲むマン ・水筒に入れ替えて飲むマン どっちがいい?

    • 公共の場で酩酊するの法律で禁止してほしいんだけど全然議論進まねえんだよな

      • 飲み屋から出たら路上で酩酊してるから一生飲み屋に行かないでくれよな

        • だからそもそも自宅やホテル以外で酒飲むべきじゃないと思うんよ 世間はそうは思ってないんだよな つれえわ

        • 酩酊するほど飲みすぎるなってことだろ

      • チー牛が公共の場で顔晒すのも禁止してほしい

        • 賛成❗見るだけでうわってなって嫌だから、他の人もそうだよ❗公共の福祉のために、絶対するべき❗

      • それ禁止するだけで、暴力事件や飲酒運転が相当減るはずなんだけどな そもそも諸外国では、法律以前のマナーとして、酔っ払って外歩くのNGなんだけど[要出典] なんかこの部分だけ、...

      • インド行きなよ

      • 金曜の終電後ともなると繁華街がゲロだらけになった酔っ払いが転がってるの異様だよな

    • 歴史的に平塚が境界線だと思う。 30年前は普通車にも灰皿が装備されていて平塚以西は喫煙可能だった。 栓抜きも装備されていたのでビール瓶を持ち込んで晩酌することも可能だった。 ...

    • 京急上りは朝から缶チューハイ飲んでるおっさんを時々見かける

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん