東海道線の横浜方面下りの対面シートに座ってるとして、どこからならビールを飲んで良い雰囲気であるか、いつも悩ましい。 東京→論外 新橋→ダメリーマン感 品川→新幹線からの乗...
正解は「家に帰ってから」だよ。電車で、ていうか戸外で酒飲むな。
藤沢すげえ開発されててビビったよ 広々とした商業施設に若い夫婦が一杯
これは良い視点
常磐線の飲酒問題 ・どこでもオッケー! なんならニューデイズでワンカップ売ってる
常磐線なんか酒飲んで無い方がアウトだからな 電車賃だけで電車に乗ろうとしてる乞食として扱われる
ワンドリンクオーダーかよ
持ち込みはOKでつか?
飲酒するならグリーン車でしょ
普通車はあかんやろ。お酒はグリーン車で。
関西私鉄の車内で酒もタバコもやって固いこというなやガハハハって漫画のコマみたいなイラスト見たけど 関東はちょっとルールとマナーが厳しすぎると思う
関西ではタバコ吸うと消火器ぶっかけられるからな 気ぃつけなはれや
関西私鉄は課金したら酒のんでいい 近鉄特急、京阪プレミアムカーなど 阪急プライベースが許されるかは不明
関東でもJRでも課金したらOKやろ 逆に、金払ってもアルコール禁止な列車あるんかな
宇都宮/高崎線は?赤羽?
だからハンカチで隠しながら飲んでんのか ・ハンカチで隠しながら飲むマン ・水筒に入れ替えて飲むマン どっちがいい?
歴史的に平塚が境界線だと思う。 30年前は普通車にも灰皿が装備されていて平塚以西は喫煙可能だった。 栓抜きも装備されていたのでビール瓶を持ち込んで晩酌することも可能だった。 ...
京急上りは朝から缶チューハイ飲んでるおっさんを時々見かける